ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ⑤ DIATONE DS-G500  アウターバッフルに挑戦 レザー貼り

    いよいよレザー貼りです。 レザーは、シンコール社のレザーです。 接着剤は、3Mのスプレーのり99 コニシのG17 ボンドです。 まず、バッフルに写真のようにマスキングテープ貼ります。 スプレーのりを吹き付けます。 吹き付けた箇所は、バッフルの白色の部分だけです。 写真は、吹き付け後のものです。 上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月13日 23:08 YU-SUKE.Sさん
  • ④ DIATONE DS-G500  アウターバッフルに挑戦 パテ削り

    バッフルを外すと裏にマジックが転写されているので、あとは、鉄ヤスリ、紙ヤスリで整えていきます。 目が詰まりにくい紙ヤスリの荒いやつの方が、鉄ヤスリより削りやすかったです。 番手は、♯80 位でやるとけっこう削れるので、形を整えるのに楽です。 あと、削っていて薄々わかっていましたがパテの盛りが少ない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月13日 19:49 YU-SUKE.Sさん
  • ③ DIATONE DS-G500  アウターバッフルに挑戦 パテ盛り

    ここから、4枚目のバッフルを先に付けておいたバッフルへネジ止めして パテを盛っていくのですが、そのままだと完成形は4枚目バッフルの上にスピーカー+ダイレクターが着くので、ダイレクターとバッフルに段差が生じてしまいます。 見た目の問題ですが綺麗に見えません。 なのでダイレクター周りまで、パテを盛る必 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月12日 20:00 YU-SUKE.Sさん
  • ② DIATONE DS-G500  アウターバッフルに挑戦 バッフル取り付け

    バッフルは、ホワイトバーチ(白樺合板)を使用します。 ショップの方からアウターバッフルを作る際にMDFはやめた方が良いとアドバイスをもらい、バーチ材など良いと言われたので揃えました。 ドア鉄板から、内張りの高さまで約45~53mmだっと思いますので 外径 180mm 内径 140mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月11日 22:04 YU-SUKE.Sさん
  • ① DIATONE DS-G500  アウターバッフルに挑戦

    DIATONE DS-G500 をついに購入! したので、自分で取り付けてみようと思います。 メーカーは、アウターバッフルの取り付けを推薦していたので自分で挑戦してみました。 まずは、内張りを剥がします。 いきなり外れていますが、、 1年前に施行した、エーモンのデットニングですが、少し剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月10日 15:44 YU-SUKE.Sさん
  • スピーカーグリル取り付け

    アウターバッフルは難しそうだけど、ALPINEのミッドスピーカーDLX-F17Wに付属されたグリルがもったいない。 せっかくなので、内張りを加工してグリルだけ付けたいと思います。 インパクトにドリルを付けて、純正グリルの淵に穴を開けまくります。 キズ防止の為、一応マスキングテープで養生しました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月19日 18:22 あっちブラックさん
  • スピーカー取り付け下準備①

    頂いたスピーカーは「KENWOOD KFC-VX18」 画像は公式サイトより みんカラの先輩方の記事を参考に、とりあえず助手席側のドア内張りをはがす。 クリップは割らずに済みました…が。 スピーカーを引っこ抜く方向を間違えて下のツメ(赤丸部分)を見事に破壊…。 気を取り直して、車両側のハーネスを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 02:12 hiro_96さん
  • フィット GK3 トランクウーファーボックス 作ってワクワク

    記録用に記載します。興味のある方はどうぞ。大まかな寸法記載ですが、車体や素材など、カット方法などで多少のズレは必ずでますので、あくまでこの記事を見て製作をする方は自己責任でお願いいたします。 必要なもの 素材 ●MDF 厚さ15㎜ 縦900㎜ 横600㎜ ●木ビス 20本以上 ●木工用ボンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 23:15 ビッグボスさん
  • 我慢出来ずに

    こんなものを 造ってしまいました。 時間が無く、寸法等は大まかなので細かい造りかたや寸法などは後日アップします。とりあえず鳴らしてみての感想はかなりいい感じ。容量計算や寸法などは使ってみてとりあえず問題なければ記載しますのでお待ちを

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月13日 19:20 ビッグボスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)