ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアスポイラー補修

    補修前の左側。割れてました。 右後ろも割れてました。 テキトーにエポキシパテを盛りました。 こちらも同じくパテ盛りました。 周りをテーピングしてヤスリで平らにします。 周りをテーピングしてヤスリで平らにします。#120紙ヤスリで粗く削ってから、#400の耐水ペーパーで整えました。それ以上細かい番手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 18:10 ヨシノボりさん
  • DIYの締めに

    今のアイラインがかなり色焼けして黄色っぽくなったので、新規に購入しました。FRPの表面の凹凸がひどくてパテ盛り処理。 クリアーまで塗装、終わりました。 年内には交換出来るかなー? 寒空の下、ベランダでヒーター付けながら作業してます。 クリアーの乾きが悪いから微妙です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 23:17 susu9533さん
  • カナード修理2

    とりあえずクリアーまで塗装終わりました。冬場はなかなか乾かないから時間がかかります。 磨きはまだまだ先かなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 23:38 susu9533さん
  • シルクブレイズリップ補修

    先日、ピザをとりに行った際 ピッツァ、ピッツァ と浮かれてしまい 駐車場で少しぶつけてしまった 2箇所小破(* ̄∇ ̄*) とりあえず治します・・・ 欠けてる状態なので、 青パテで埋めてヤスリがけ Rついている パテ埋めは、超苦手です。 結局上手くいかず このまま塗装 マスキングは適当にすまし ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月1日 22:37 シルバートレイルさん
  • カナード再塗装

    裏からエポキシパテと瞬間接着剤で固めて補強 前から計画してたセンターの部分も同時進行してます 冬場はなかなか乾かないから時間がかかるかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 13:03 susu9533さん
  • カーボンボンネット クリア再塗装

    ①塗装準備 ステッカー剥がして、マスキング。 ステッカーの部分だけ日焼け?残りで、コレはコレで良い感じ?笑 ②サンドペーパーでひたすら削る 疲れて写真忘れました…_| ̄|○ (150→320→600→1000→1500→…てな具合に 笑) ③シリコーンリムーバーで脱脂してからのクリア吹き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 23:56 らいき(きんくま)さん
  • 結局・・・

    塗装しては綺麗に研けず、また塗装しては綺麗に研けずで結局、マットブラックにすることにしました😅 やっぱりスプレー缶での塗装は霧のキメが粗いのか、なかなか綺麗に仕上がりませんでした。 しっかりしたマットにするため、缶を追加購入し、艶消しクリアをあわせて購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 17:58 funan.amkさん
  • ウイング塗装

    知り合いのアパートに行った時、駐車場で階段が出っぱってたのに気付くのが遅れ、ウイングをガリ。 買い換えるのも資金不足、自分でやるかと思い、材料を揃えていざ。 実際にガリったのは下の数センチ。 ウイング左側一面を塗装して磨き完了後。 傷は見事に消えた。 塗装 → クリアー → ボカシ塗装 → 磨き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 20:51 funan.amkさん
  • モデューロエアロ塗り分け

    フロントリップのセンター部分とフォグ周りとグリルをガンメタで塗り分けてます。 リアもディフューザーっぽいとこもガンメタで! 写真はないけどサイドも塗り分けてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 03:44 EBI@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)