ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 無限 フロントエアロバンパー補修、塗装、取り付け

    割れ部分 表側からをテープで固定し 裏側の割れ目をリューターで貫通しないように薄く削りプラリペアで溶着。 1と同様にプラリペアで割れを溶着。 削れ部分はパテを盛りヤスリで成形 折れたツメは折れていない部分から型取りし プラリペアを流し込み再生。 バリを取り完成。 フォグ、無塗装部分をマスキングし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月25日 23:53 〓けんち〓さん
  • スポイラー補修完了

    昨日の続きから.... ちょうど、別な作業のと同時にやってました。 スポイラーが割れた所は鉄板で補強します。 以前にも修理した記憶があります。 GD FITが当時来た時はダウンサスが装着されておりまして、動かすだけでエアロ擦ってました。 冬にエアロ割れては困るので、純正に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 19:16 ta-kuiさん
  • RS純正リアディフューザー 塗装

    ディフューザーに変な縞々(左側)があるのが気に入らなくて、前々からなんとかしたいと思ってて、今回塗装しました。 シュゲイリさんに撮っていただいた画像、使わせていただきました~(笑) このへんです。 悩まれている方も多いのではないでしょうか? というわけでばこばことリアバンパーを外してゆきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年5月14日 02:44 kaguya@VN5さん
  • スポイラー補修準備

    山走ってる時、動物と接触したりして右側のスポイラーが以前に少し破損してました。 きのう、駐車場の段差に引っ掛けまして、スポイラーの真ん中部分の破損とあちこち割れができてしまいました。 画像で見るとそんなに酷くない感じですが.... 他の方に貸したりする時、見た目的にもこれではまずいので補修する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 01:54 ta-kuiさん
  • シルクブレイズリップ補修

    先日、ピザをとりに行った際 ピッツァ、ピッツァ と浮かれてしまい 駐車場で少しぶつけてしまった 2箇所小破(* ̄∇ ̄*) とりあえず治します・・・ 欠けてる状態なので、 青パテで埋めてヤスリがけ Rついている パテ埋めは、超苦手です。 結局上手くいかず このまま塗装 マスキングは適当にすまし ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月1日 22:37 シルバートレイルさん
  • フロントアンダーエアロ、リアバンパー自家塗装

    リアバンパーの前オーナーが補修した箇所が少し雑だったのが気になっていたので、補修ついでにバンパーを自家塗装することにしました。 浅い傷だったのでホルツのUV硬化パテでサクッと補修。 使い勝手が良いパテなので気に入ってきます。 以前バイザーを塗装したのと同じやつを…とうろ覚えで発注したら前はホルツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 18:32 うみね@熊本さん
  • 無限リアハーフようやく完成!!

    今年3月の大雪で氷を引っ掻けて破損(--;) 直すか新しいのを購入するか考えましたが折角自作のフィンを作ってワンオフしたスポを廃棄するのもどうかなと考えて修理することを決意!! 無限のスポイラーはPPE製で加工が結構大変です。 一番手っ取り早いのはFRPにて型取り貼りつけなんですが相性はか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月13日 22:25 ユッキーGD1さん
  • 後期純正リアウイング 塗装と取り付け

    先日参加したフィットオフ会でやらさんより譲り受けましたウイング 塗ります!w 念願のウイング後期化です。 さて、塗装に入って行くわけですが 軽く足付けだけ行い、プライマー吹き付けての塗装です。 でかくてサフェ入れて磨いてとかやりたくなかったんで・・・w フロントエアロ塗装時に懲りてた研 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月1日 02:21 柳犬@研助さん
  • マッドガード塗装

    5年ほど前に左折可の交差点で老人が標識に気付かず止まったままで、クラクションで知らせてもどこ吹く風((+_+))急いでたのでたまらず縁石と老人車の間をすり抜けようとして左マッドガードをコスってしまいました((+_+))後にも先にもフィットの傷はこれだけです。しかし、これだけだからこそ気になり、アマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月15日 23:41 圭君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)