取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - フリード
-
VTCアクチュエーターASSY交換
4月頃その日の最初にエンジンかけた時 ガラガラ音がすることが続きました。 こうゆう事例がフリードで出てたことは知っていたのでDに 電話すると自分のフリードは対策品に変わってるはずなのでその音を 録音してもらえると助かりますと言われたので毎日朝一スマホを構えて エンジンかけてみましたがその日から発生 ...
難易度
2023年6月4日 20:35 伝次郎さん -
ロングハブボルト交換
HKBのロングハブボルトを取り付けました。表のカバーを外して純正ボルトをハンマーで叩いて抜きます。ロングハブボルトを入れて貫通ナットで締め付けていきます。 変更前 変更後。10mmスペーサー入れてツラツラになりました👍
難易度
2022年8月21日 22:50 カッツ フリ3さん -
(2回目) フリード走行時の異音修理(ホッと保証)
前回フロントドライブシャフトのジョイントセットを交換したが、まだ異音がするので、1週間車を預けてみてもらう事にしました。 車体を上げた状態で回転数を上げていくと、50km位の時にタイヤが共振して大きく振動する事が分かりました。 (ホイールバランス再調整済) ベアリングとハブ交換する事になりました。 ...
難易度
2021年11月22日 15:07 いもりんさん -
フリード走行時の異音修理(ホッと保証)
走行時速50kmくらいになると、下回りから表現しにくいですが、ノイズが感じられるので、近所のHonda Cars M S店で見てもらい、ホッと保証が使えるか聞いた所、対応した営業から「S店ではホッと保証は使えないから購入店に行ってくれ」と言われた。 ホッと保証はHondaディーラーどこでも使える保 ...
難易度
2021年10月30日 15:08 いもりんさん -
ABS誤作動とリアハブ交換
一旦ABSランプ消えたものの、再点灯。 低速で誤作動症状も再発。 いろいろ調べると、ハブ根元のセンサーリングの傷で低速でABS誤作動との記事を発見。 メーカーは違いましたが同じゴム製のヤツ。 確かに自分でハブボルト交換するときに傷入れてしまった(笑) これが原因っぽいのでハブ一式交換です ...
難易度
2021年5月14日 08:47 HARA★さん -
ブレーキランプ 交換
左のブレーキランプが球切れをおこしたので、交換です。 皆さんの整備手帳を参考にテールランプを外して、バルブ交換です。 おかげさまでスンナリ作業も出来て5分程度で交換完了しました。
難易度
2021年5月1日 20:38 beatcubraさん -
フリードGB3 Vベルト交換作業
Vベルト交換作業に挑戦、でも不安もあるので前もってリハーサルしました。 ①オートテンショナーを上げてのVベルト外し・取り付けは結構力が必要でご老体には無理と判断・・少し考えて (写真はakaivolvo855Rから引用) ②前方フレームに番線を繋いでメガネレンチを引っ張れば楽かも・・で実行。 ③ ...
難易度
2021年3月15日 16:56 jamiura123さん -
-
クルーズコントロール取付
日産REAFのプロパイロット体験や、先輩からのお勧めもあり、価格の手が届くpivotの3-driveREMOTEを購入して取り付けてみた。 スイッチなどの場所はここ。 シフトノブから指を伸ばせばON/OFFできる。Modeの切替も本体を触れば可能。配線もドラレコと同じ穴を使えるのも理由。 アクセル ...
難易度
2019年6月27日 22:19 Hi-paさん
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
