ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • caroze マップランプ LED化

    マップランプはあんまし明るいと外から丸見えだし、ほの暗い電球色の方が雰囲気いいかなとノーマル電球のままだったのですが,ドア連動LEDを増設してみるとあまりに色味が違うので白色LEDに交換します。 室内灯の爆光はあんまし好みではないので今回も調光の出来るcarozeのものにしました。 マップランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 02:29 pearl.+さん
  • マップランプにドア連動ランプを増設 その2

    なんか通してください!ってちょうどいい穴があいてるのでそこからテープライトを差し込み両面テープで固定。 配線はいつものパイプ掃除ブラシで… と思ったら天井裏の断熱剤に引っかかってどうにも通せません⤵︎ しばし格闘して、無理と諦め結局針金ハンガーで無事貫通。。 ビニールテープでしっかりコネクタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 22:12 pearl.+さん
  • マップランプにドア連動ランプを増設 その1

    マップランプを開けた時、ここの何にも入ってない部分… 気になりませんか? なんか入れたいっ!って衝動に駆られ、みんカラ先輩の整備手帳を参考にセンターのルームランプから線を引っ張ってドア連動のLEDを増設しました。 マップランプは左右のボルトを抜くとあっさり外れます。 センターのルームランプは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月23日 21:42 pearl.+さん
  • マップランプ交換

    予備で持っていたこれを使います 交換するだけ 点灯確認 終了! 普段点けることないですが、この明るさがあれば十分です。お安くできましたし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 09:10 shionagiさん
  • ウインカーLED化その2

    暗くなり中断したハウフラバスター取り付けですが、今朝続きを予定していましたが今日はずうっと雨でした。屋根のない駐車場なのでボンネットを開けてエンジンルームに雨がかかるのは避けよう、とい言うわけで本固定は中止。 ボンネット内に放り込んである仮配線でテストをしてみると。 アレ、昨日ハイフラにならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月2日 20:12 kunitan001さん
  • ウインカーLED化に挑戦しました!

    ウインカーをLED化すると残りはフロントハイビームだけです。このハイビームLED化は月の花さんが整備手帳に投稿されているので時期を見て実施するつもりです。 さてウインカーですが、ハイフラ防止抵抗は無駄な電力食いと、それに伴う抵抗の高温化で、せっかくLED化してもバッテリーのエネルギーセーブには全 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月1日 21:08 kunitan001さん
  • 室内灯/テールゲート照明灯電球のLED化

    ルームランプのLED化について紹介します。 詳細はオーナーズマニュアルに記載がありますので、そちらを先に読んでおくことをお勧めします。 なお、電球のサイズは『T10』です。 フリード+のテールゲートについている照明もルームランプと全く同じものです。 ランプに傷がつかないようマスキングテープな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月28日 13:43 かわけん@さくらまちやべーすさん
  • マップランプ電球のLED化

    マップランプのLED化について紹介します。 詳細はオーナーズマニュアルに記載がありますので、そちらを先に読んでおくことをお勧めします。 なお、電球のサイズは『T10』です。 ちなみに、アンビエントライト装着車です。 オーナーズマニュアルでは、写真の位置にマイナスドライバーの先端を差し込んで押 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月28日 13:21 かわけん@さくらまちやべーすさん
  • バニティミラー照明灯電球のLED化

    バニティミラーランプのLED化について紹介します。 詳細はオーナーズマニュアルに記載がありますので、そちらを先に読んでおくことをお勧めします。 カバーの切り欠き部に布を巻いたマイナスドライバーを差し込みこじ開けます。 刃幅が4mmのマイナスドライバーを使うと開けやすいです。 カバーの裏側はこん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月28日 12:25 かわけん@さくらまちやべーすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)