ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイア

インスパイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インスパイア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • トランクオーディオ製作①

    ホームセンターで182×91cm厚み15mmのMDFを購入 その場で半分に切ってもらいました。 キッカーのウーファーには画像はさみ上のようなボール紙の台紙が付いてくるのでとっても便利!! しかもボルト穴もあります。 罫書き キッカーには画像右上のコーン部分が切り抜かれたボール紙?もあるのでコー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月9日 19:34 BiNkOさん
  • 純ナビから外部入力AUX、ハーネス自作、RCA取り出し、FireTV接続

    皆さんこんにちは。寒くなってきましたね。初投稿ですのでお手柔らかに。 インスパイアCP3にはAUXのボタンがございますが、こちらはオプションで専用ハーネスを購入した方のみ使えるRCA(赤白黄)がコンソールボックス内に伸びてくるものです。 それがない方はただのUSBモード(iPhoneとかつながる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月9日 11:03 浅井 漣さん
  • 純正マルチ移動&モニターうめこみDIY!

    typeーsでは純ナビが標準装備みたいです。車買うときからほんとにやだったんですが、エンジン3,2リッターじゃなきゃいやだったので、いやいや妥協してこいつと付き合ってましたが…ほんと映像出力しても画像汚いしちっちゃいし、いらないんです!ただエアコンあったので妥協してましたが… むかついたんで見え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年3月4日 00:26 かつおのりさん
  • Aピラーへツイーター埋め込み加工

    まずはツイーターマウントのベースをMDFで制作します(・ω・) いきなり画像が飛びますが・・・ Aピラーに一部穴をあけ、ホットボンドでマウント,ツイーターを仮固定し、視聴しながら好みの角度を探し固定しました(>_<) それを、FRPを使ってピラーに馴染むように成形し、パテでラインや形を整えます( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月5日 01:10 ひろくん@新宮人さん
  • プチ以上フル未満トランクオーディオリメイク①

    とりあえず形になったトランクオーディオですが、色々と納得のいかない部分があるのでリメイクします(*・ω・)ノ まずはウーハーBOXを取り外します。 外したついでにデッドニングも♪ 外したBOX・・・ BOXはもう使いませんが、ウーハーは再利用します! 今度は車体と密着させる為にFRPで型を取ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月6日 21:01 BiNkOさん
  • トランクオーディオ製作⑮

    乗せてみた いい感じになってきました~ ちょっと隙間が・・・ 隙間が不規則にあるため養生をしてパテで隙間を埋めます 同時進行でバッフルの継ぎ目消しを行ってます。 養生の部分が硬いパテで、左バッフル周りのがやわらかいパテです アップで 汚くてすいません(*´Д`) ところどころ隙間がありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月24日 17:07 BiNkOさん
  • サブウーファーその1(アペリオディックもどき)

    サブウーファーをスペアタイヤの上に乗せて搭載しました。 ユニットはアりアンテ12LTDです。 かなりの重さです(涙) 取り付けは以前からやりたかったアペリオディック方式にチャレンジしてみました。 サブウーファーでは見たこともないのですが、理屈ではどうにかなるかと、、 全て適当、勘で作ってますので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月3日 19:51 みやどんさん
  • トランクオーディオ製作21

    こちらの製作に戻ります 綺麗にツルツルにしたのに虫食い・・・ これは酷い・・・わけではありません(・∩・)?アレ??≡3 FRPとパテではパテの方が軟らかいためペーパーをかけると、パテばっか削れてFRPのとこだけゴツゴツしてしまうので、FRPのとこだけサンダーで大胆に削ります(´`)=3 ↑の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月22日 21:05 BiNkOさん
  • トランクオーディオ製作25

    G17スプレー糊で表面を貼り、周りをタッカーで留めます これぐらいなら綺麗に貼れました(^^;) 真ん中を開いてタッカーで固定 余分なとこはカット 真ん中の周りはメッキの塩ビ板を付けるので汚くてもOK ウーハーBOXにもスエード風生地貼りました ウーハーの丸い部分だけ開いた化粧パネルが付くの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月6日 21:37 BiNkOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)