ホンダ ジェイドハイブリッド

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

ジェイドハイブリッド

ジェイドハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ジェイドハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 安価でロードノイズを制する方法(デッドニングその1)

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 安い金額で施工可能ですが、静音化、ロードノイズ低減の確実な効果があります。 色々ロードノイズ低減に向けて取り組んできましたが、最近すっかり満足してしまい、何もやる気が起きません^^; そこでロードノイズを安価で低減する方法について備忘録を兼ねてまとめて ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 4
    2022年11月24日 01:31 hiro802さん
  • タイヤハウス(ライナー)のデッドニング

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 タイヤハウス(ライナー)は、これまでオトナシートとシンサレートでデッドニングしてましたが、思ったより効果を感じてませんでしたのでやり直すことにしました。まずは取り付けていた部材を全て外します。 新たな部材としてノイサス高比重遮音シートを使用しました。比重 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:21 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(その4)動画あり

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 安い金額で施工可能ですが、静音化、ロードノイズ低減の確実な効果があります。 安価でロードノイズを制する方法はその3で終わると言っていたのですが、効果が高かったのでその4を追加しときます(^^) 路面の段差を超えた時の音や荒れた路面のゴーーーという音は、 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 4
    2023年4月23日 19:12 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(デッドニングその2)

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 安い金額で施工可能ですが、静音化、ロードノイズ低減の確実な効果があります。 その1はゴムチューブによるロアアームの強力な制振を説明しました。 その2、3はロードノイズ自体を低減します。 次に行うのはロアアームから伝播した振動が、車体と繋がる部分のモ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2022年11月27日 22:31 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(デッドニングその3)

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 安い金額で施工可能ですが、静音化、ロードノイズ低減の確実な効果があります。 安価でできるロードノイズ対策は今回で最後になります。 その2、3はロードノイズ自体を低減します。 ロアアームの強力な制振と、タイヤ付近のモノコックボディ内の吸音により、路面か ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2022年12月29日 19:04 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(その8)動画あり

    今回のロードノイズ対策は凄いです。 おそらくは最も安価で、最も効果的なロードノイズ対策です。 前回、ラゲッジ周りにスポンジシートを詰めた事により後方からのロードノイズが消えました。 そこで今回は前方の直接入ってくるノイズを消す事にしました。 場所で言うと赤矢印の箇所で、フェンダーとフロントドア ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 6
    2023年11月25日 17:00 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(その5)

    デッドニングによるロードノイズ対策です。 安い金額で施工可能ですが、静音化、ロードノイズ低減の確実な効果があります。 先日高速を走った時に、人数の都合上、妻に3列目シートに乗ってもらったのですが、降りたら一言 「ロードノイズと突き上げ音が凄い」 今までほぼフロントばかりデッドニングしてきて、リア ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2023年5月13日 22:15 hiro802さん
  • 安価でロードノイズを制する方法(その6)

    過去に風切り音対策としてドア周りにモールを設置しています。 ドア周りですがタイヤに近く、結構スカスカなので段差部のタイヤ音(空洞共鳴音)が入り込んでいるのではと推測しました。 ドア下の部分からロードノイズが侵入してると思われます。 ドア周りを断面で書くとこんな感じです。 ボディー側とドア側にモー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2023年6月3日 22:45 hiro802さん
  • リアサスペンションの制振

    今までフロントばかりデッドニングしてきてリアにはあまり力を入れてませんでした。 ダブルウィッシュボーンなのでノイズも少ないのかな〜と何となく思い込んでました^^; リアは前方側のフレームに繋がるアームのみ制振してました。 タイヤを外さなくても手が届きます^ ^ ただし、車の下で倒れてると思われない ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 7
    2023年8月6日 18:01 hiro802さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)