ホンダ CRM250R

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

CRM250R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CRM250R

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • キャブの油面調整

    最近CRMの調子が・・・ ギアによるのですが3700〜4000rpmで モタつく症状が有るので一応油面の確認を実施しました。 まずはドレンのチューブを使用して現状確認しました。 合わせ目から約3mmでした。 フロート室を外してキャブを横にしてフロートバルブが閉まる所で合わせ目からフロート頂点を測定 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年10月9日 22:31 霧降おやじさん
  • オイルポンプの調整

    チャンバーとウォーター・ポンプの間にある、オイルスロットル ワイヤーに遊びがないか見ます。 そして全開時にインジケーターの突起と、ワイヤープーリーのしるしとが合っているか… 今回の点検でも合っていたので調整無しの確認で終了 所要時間五分以下。 インジケーターは青い矢印 ワイヤープーリーの合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月3日 15:19 ナイさん
  • リアサスオーバーホールその壱

    オイルシールがやられたのか オイルが吹き出してしまいました~(笑) スペアのサスペンションに交換して CRMから外しました サブタンクを本体側のパイプを 外して切り離します その前にエアは抜いてね サブタンク下のキャップを 押し込むと リングが見えてきますので外します リングが外れたら 引き抜く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月5日 11:11 HOMERさん
  • フロントフォークインナーチューブの補修

    先日漏れのあったフロントフォークをOHしたんだけど、取り付けて走るとさらに漏れるようになってるしε-(´∀`; ) おそらくだが、インナーチューブの点サビ落しをしたのが原因ではないかと・・・ まぁ点サビも根深いのもかなりあったからね〜(笑) メタルパテで埋めちゃいます♪ 埋めはじめるとあるわ!ある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月20日 10:43 α-13さん
  • キャブのO/H

    約3年振りのマシン。 キャブオーバーフロー修理でつ。 先週、内部洗浄したので、今回はガスケット交換と油面調整。 小学2年の息子、メカ好きなので実践教育w サービスマニュアル無いので、ネット情報を頼りに調整します。 分解前に油面確認。 合わせ面-2mmらしいのですが、少し上気味ですね。 フロート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月3日 11:21 J-ch.さん
  • リアサスオーバーホールその弐

    リアサスのオイル入れ ダンパーにオイル入れます ピストンを動かしながら カートリッジ繋げて オイル入れ ピストン動かしてさらに エア抜きます あちゃ~~ 部屋でやってて倒した(笑) 大惨事です んでバルコニーに移動 ラップとゴムで蓋をして 気長にエア抜き 時々ピストン動かします

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月29日 10:37 HOMERさん
  • ミッションオイル交換

    ミッションオイルを交換しました オイル抜くと量が多かった オイル入れてからこのレベル穴から オイル出るまでタイムラグが長いので 必ず待ち時間をしっかり取りましょう 前回待ち切れなかったのかも(笑) 体感的には オイル交換したとて 何も無い(笑) ペットボトルで受けてます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月20日 12:55 HOMERさん
  • クランクケースカバーの塗装

    書き忘れていたので今さら整備手帳に追記。 Rr用のシルバーが"お客様相談パーツ"になってしまったので、仕方なくAR用の金色モドキのカバーを買って着けていたけど・・・・ 色が浮いて(|||´Д`)キモイ 外してステンレスシルバーに塗り替えて装着。 色味も良く車体に合いました塗料も硬化後の表面硬 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月12日 22:34 ナイさん
  • チャンバー スラッジ カーボン除去 仕込み

    パイプグリーン ストアブランドのものを1リットル入りを2本購入 サイレンサー側をゴム栓で取り敢えずふさぎました 2リットルを注入 手に付いたけど少しニュルニュルしますな 傾けたり振ったりしながら 水を足していきます 空気が出なくなって満水になりました エンジン側もゴム栓で塞ぎます 一週間寝か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月24日 18:29 HOMERさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)