ホンダ モビリオ

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

モビリオ

モビリオの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - モビリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 4.3インチ モニター取り付け

    完成品の写真のみです。 1,680円で入手した4.3インチのTFT液晶モニターを取り付けました。 バックカメラと連動できるけどバックカメラはないのでメインモニターとの連動のみで取り付け! 100均の映像ケーブルを使ったせいか何かは分からないけど映像にノイズがのる(_ _).。o○ 今後何らかの対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 17:06 たくろうさん
  • フロントドアの激安デッドニング

    内張りを外します。 防水シート外し、配線保護チューブをドア開閉ロッドに通します。 これしないとロッドがスムーズに動きません。 サービスホールをアルミテープで塞いじゃます。 続いて内張りのデッドニングです。 デッドニングしようと思ったキッカケは内張りのビビリが酷かったんですね。 その主たる原因と思わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月17日 11:09 あれったさん
  • フロントドアデッドニングとスピーカー取付 後編

    次はドア裏側に貼付ける吸音材です。 テープ付きのスポンジを切りわけていきます。 当然スピーカーの裏側に。 後はドアの四隅部分三箇所へ貼付けました。 次に自作バッフルボードです。 元々付属していたブラケットをグラインダーで強引に削りだします。 削りだした枠に両面テープをしっかりと貼付けます。 枠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月11日 18:57 imoちゃんさん
  • 嗚呼、あこがれのツインモニター…(笑)

    このバックスで売っていたDVDデッキがDVDを読まなくなり交換…。 5年の命でした…CDは読むんですが…。 アルパインのサイトの車種別取付ガイドを見ながらばらします… エアコンのコントロールパネルを外すのかなり面倒です…。 チャキーン、完成でございます…。 見た目はかっこいいですが、画質が以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 11:39 こたゆうのおやじさん
  • ツイーターを他車種のツイーターパネルを流用して取り付け

    アルパインのゼスト用のツイーターパネルが手に入りました。 これを流用して、モビリオに取り付けました。 取り付け前に塗装しておきます。 カラーはインテリアパネルと同じ、グレースシルバー・メタリックです。 現時点でのツイーターの取り付け位置。 三角窓の近くに装着しているのですが エアコンの吹き出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 21:08 つばさ(旧PC-E)さん
  • ケンウッド KFC-RS173

    ツイーターとウーハーだけでは物足りなくてスピーカーを買ってしまいました。一番アマゾンで売れてたやつです。 重いは正義! モビリオはホンダ2と同じようにカットします。 こちらは純正スピーカー。紙です。 デッドニングもして取り付けました!一時間半くらい?ドアの内張り外すのに手慣れてればそんなものですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 23:19 QT Sx.さん
  • 移動車住環境改良計画…。ドアスピーカー6年ぶりのリニューアル…Part3

     前回の続きでございます…。  ここ最近暖かいので、アウターバッフルを作っていきたいと思います…。  前もって購入してあったFRPでございます…、ネット通販で送料払っても安かったです…。     はい、今回もワタクシの古ーいTシャツ君に犠牲になっていただきました…。  Tシャツだけでは強度が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月27日 20:12 こたゆうのおやじさん
  • 意、意外に…脱いじゃうと…(笑)

    うれしがりなおっさんなので、宅配便で配達された瞬間、取り付けてみましたが、カバーを外すと…。 以外にちっちゃいのね…♡ キッカー様に失礼なので、さっさと配線を済ませて…。 カバーを纏われ余所行きになりました…。(笑)    10年ほど前のキッカーらしいですが、こういうデザインは大好きです…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 21:18 こたゆうのおやじさん
  • オーディオバイザー作成

    朝日や夕日でオーディオの表示が見にくいのでバイザー作ってみました。 材料はダイソーのまな板とカッティングシートを使用してます。 オーディオの化粧パネルを外してまな板の採寸。 薄いので普通のハサミで楽々カットできます。 テーブルの角でまな板を曲げました。 余ってたカッティングシートを張り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 17:36 あれったさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)