ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ゆーちゃらすさんリスペクト企画、TPMS塗ってみました。

    足回りのアルミテープチューンもひと段落、いつもヤッツケ仕事で塗ってるナットを補修します。 ここで、おニューのTPMSのセンサー部。 シルバーの文字がやたらと目立っております . . . ω ・`) ; 瞬殺 . . . ナットはタッチアップペイントつや消し黒を塗布、TPMSのセンサー部は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月14日 09:49 ナンシー・スパンキングさん
  • エンケイ

    ザラついた塗装面に業務用 鉄粉除去リムーバー ネンド付き! 非常に便利で、簡単にクリーニングできますよね╰(*´︶`*)╯♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 22:10 Mタロさん
  • タイヤハウス&ドラムカバー

    前に塗ったアンダーシールドが剥がれ落ちてきたのでまた塗装 塗るより掃除の方が大変だ; ドラムカバーもついでに白ボケが酷く何となく気になったので家にあったシャーシクリアで塗装(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 10:47 へっぽことっぱーさん
  • カラーアルミホイールナット取り付け

    ”美しい高貴な薔薇、レッド艶消し” www “【アルミ合金の強度について】 材質は強度、耐食性、剛性に優れた構造用材、鉄塔、クレーンなどに用いられる6000系アルミニウム#6061を使用し、熱処理済みの耐食性合金で耐力25kg/m㎡以上でSS400に相当します。 アルミはとかく強度が弱いと思わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月6日 16:30 虫Zさん
  • ホイールナットのねじ山修正&汚れ落とし

    ホイールナットのねじ山修正&汚れ落としをしました。 使用したタップは『ねじ径12M ピッチ1.5』です。 税込882円で買ってきました。 ねじ山修正の必要があるのは、1個だけだったのですが、ナット内の錆や汚れが目立っていたので、タップを軽く通しておきました。 (ナットを購入した方が安いという方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 19:22 しんたん★さん
  • STYLEワゴン2月号付録

    STYLEワゴンの付録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 12:28 ☆DAD NOAH☆さん
  • タイヤ組み換え

    中古の夏タイヤを買ったので、ガソリンスタンドで夏用ホイールに組み替えてもらった。 ホイールに組んだ状態ならタイヤ交換は自分でできるが、ホイールにタイヤを組むことはできないので持ち込みでやってもらえるのはありがたい。 これで夏タイヤの準備は出来たので、暇なときにスタッドレスと交換しよう。 4本で6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 21:43 dsk71さん
  • ちょいと一筆♪

    以前に買ってあった、「タイヤマーカー」を使ってみました。  というか、前から使っていたのですが、すっかり薄れてきたので、再度塗りなおしです(^∀^ヾ  ちょっと引き締まった感じですか? でも近くで見るとすごいことに((;゚Д゚)ガクブルw ちなみに、若葉さんからリクエストの「アングルフェチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年7月19日 00:07 もびひろさん
  • 外れないワイトレ外し

    売却前に25mmワイトレを外そうと思ったら、、、ナットが舐めています。 自分は過去にこの失敗をやらかしているので、外す時は舐めないように慎重に作業しています。 というか、そもそも自分はこのワイトレを外したことがありません。 なぜ舐めているのか? 想像は容易い。 で、アイツの出番。 竜巻みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月1日 17:23 エスガレーヂさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)