ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード、雑なエア抜き作業💦

    リアドラムブレーキのシュー交換にて フルード漏れをやってしまい 急遽エア抜き作業を行いました。 自分の不注意ながら、改めて素人作業だなぁと実感(;´д`)💦 取り急ぎ、Amazonで購入したもの HONDAブレーキフルード ワンウェイバルブの二点 フルードはAmazonで750円くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 18:31 ゆぅ☆さん
  • ドラムブレーキ内メンテナンス

    今日はリアブレーキのメンテナンスです♪ まずはドラム内の清掃。 とは言っても、パーツクリーナーでお手軽クリーニングですけど💦 ブレーキシューはまだ大丈夫そうです。 ラバーカップの動きを確認、シューの擦れる部分をグリスアップ、細かい部分はシリコンスプレーを少し吹いておきました。 まぁ!たいしたこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月15日 21:35 ゆぅ☆さん
  • リアブレーキシュー交換、雑な整備記録💦

    年明けから忙しくて 本当に久々の整備になります! 今回は リアブレーキシューの交換 交換部品は日清紡製のリーディング&トレーリングシューです 車検前なので、交換してみようかな、と 疲れてるから あんまり乗り気ではなかったから… 雑な写真(笑) モビリオスパイク用か分からないけど 適合してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:58 ゆぅ☆さん
  • やっとパッド交換!

    値段と色でこれを選びました 赤いパッド❗ 厚いですねぇ~😁 外したパッドですが、限界近しでした😓 新車購入から16年目で、初めての交換でした。 走行距離 68000kmです。 通勤で乗っていなくて、2年程ブランクがあったので走行距離が少ないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 18:44 笹丸さん
  • ドラムブレーキのリフレッシュ塗装

    塗装前の写真を撮り忘れてしまいました(汗) ドラムブレーキの色褪せと錆が気になってきたので、重い腰を上げて塗装しました。 必要なもの *M8ボルト×2(長さは65mmぐらいが丁度いいです) *ソケットレンチ *スピナハンドル *フロアジャッキ *リジットラック×4 *トルクレンチ ハブボルトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 16:16 ジェットファイターさん
  • キャリパー耐熱塗装

    まずは、準備物。パーツクリーナー シリコンオフ マスキング 新聞紙 家にあったものを使用します。 パーツクリーナーにて、洗浄しウエスで拭き取り、前の塗装を剥がして、シリコンオフスプレーします。 続いてマスキングします。 二液性なので、よく攪拌して、塗ります。艶ありですが、色は微妙です(^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年5月2日 14:30 ♪スパイク♪さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    数週間前からブレーキダストが気になってまして💦  錆色の水もホイールに着いてたりして… 助手席側のホイールはジンギスカン出来るんじゃネ?ってくらい熱くなっている時もあり キャリパー固着ぎみによるブレーキの引きずり! を憶測してました。 で 車屋さんへ依頼 3日ほど代車を貸してもらい修理 案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 20:57 nojomunさん
  • きゃりーぱぬるぬる作業!

    冬に向けて足回りの防錆処理、増し締め作業。 キャリパーをブレーキクリーナーで洗浄するもあまりきれいにならず。。。 突然、塗ることを思いつきました。 マスキング。。。鳴き止めシムが難しい。 キャリパー専用塗料や耐熱塗料はあまりカラバリがないので。。。 エクステリア用水性塗料オレンジが余っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年10月19日 20:46 syasyaさん
  • kuniok2220さんリスペクト企画、キャリパ ボデイにアルミテープ貼付してみました。

    以前に一度、貼付したんですが違和感が有り、剥がしていた部分に再度チャレンジしてみました。 先ずは、清掃。 ω ・´ ) / 今回も、kuniok2220さん「推し」の「欲張りさん」で、行きま〜すっ ! ( アムロ君風にお読み頂けると、嬉しいです。笑 ) ω ・‾ ) ; 耐熱性のタイプで無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 19:22 ナンシー・スパンキングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)