ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 備忘録・ラジエーターキャップ交換

    交換日・令和3年(2021年) / 6月20日(日) 交換商品・PIAA / SPACラジエーターバルブ 品番・sv56 加圧・1.1kg/c㎡ 弁圧・108kPa 前回の交換から一年半が経過していたので交換 ソニカ同様に忘れてた… 備忘録の意味が…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 21:45 玄米!さん
  • オイルクーラー中継マニホールド

    クーラーホース固定する為のマニです(^^♪ なんちゃってクーラーですが、作りは本物 長野オフでお披露目します(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月27日 18:49 黒鯛釣友会さん
  • 備忘録・ラジエーターキャップ交換

    交換日・令和元年(2019年) / 12月18日(水) 交換時走行距離数・121,678㎞ 交換商品・PIAA / ラジエーターバルブ 品番・sv56 加圧・1.1kg/c㎡ 弁圧・108kPa モビリオスパイクのラジエーターキャップを交換した記憶がなかったので新品に交換しました。 余っていたラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 17:36 玄米!さん
  • ラジエーターキャップ交換!

    5年半ぶりの交換です(汗) アルテッツァで3年、スパイクで5年半使用。 金属表面は腐食してますが、ゴムの弾力は有り。 アルテッツァで5年半使ったお下がりを取り付け(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月11日 22:03 syasyaさん
  • 備忘録・ラジエーターバルブ交換

    交換日・令和6年(2024年) / 5月24日(金) 交換時走行距離・141,593km 交換商品・PIAA / SPACラジエーターバルブ 品番・sv56 加圧・1.1kg/c㎡ 弁圧・108kPa 約3年ぶりに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 18:43 玄米!さん
  • ラジエター交換

    ラジエターのアッパータンクからクーラントが洩れているのを発見。。( ; ゜Д゜) 2ヶ所の亀裂から洩れてました💦 アッパータンクをじっくり確認したところ、他に2ヶ所 亀裂発見💧ここからはまだ洩れ無し💦 いつダダ洩れになってオーバーヒートしてしまうかと思ったら怖くなったので、純正同等品の安い新 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月19日 22:53 ハルチンさん
  • ウォーターポンプ交換

    結局、ウォーターポンプが壊れてガラカラ鳴ってたんで、交換しようと思ってたんですが暇がなくディーラーでお願いしました。 すっかり異音もなくなり快調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 21:22 ろんぐ☆さん
  • ラジエターバルブ交換してみました。

    おぽんさん@改さんのページ見たんだけど、ラジエターバルブって、そんなに大事なん ? ところが、パッケージの裏面を見よっ ! へ〜っ . . . 岐阜から来てくれた当時のまんま . . . 新旧揃い踏み。右が新品。 見た目、同じ。 ゴム部分を触っても特に変化なし。 でも、試しに振ってみたら、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 20:58 ナンシー・スパンキングさん
  • ラジエーターとコンデンサー交換。

    息子がぶつけて来たのでフロント周りの板金とラジエーター交換。 バンパーからフロント周りを全部外して。 こんな感じに。 けっこう逝ってます。 壊れたコンデンサー。かなり曲がってます。 中古のラジエーター。 ラジエーターが付いていた周りを引っ張り出し矯正して。 ラジエーター付けてクーラント入れてエア抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 19:26 KUMATAROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)