ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
【改善対策】VSAの制御プログラムの書き換え
'25.04.20 に漸くVSAソフトウェアのアップデートを行ってもらいました… 端末が1台しかないらしいのですが、序でに純正ナビ( LXU-242NBi )ソフトウェアのアップデートもしてもらうつもりで予約していました… その際にHonda Total Care プレミアムの基本パックに登録 ...
難易度
2025年4月22日 07:27 HONDA SPIRITさん -
ディスクパッドのすり合わせ
左側のローターですがジヤダーが少し残っています。 ディスクパッドをはずしてみると少し縞模様になっています。今からコンクリートでスリスリします 短時間で綺麗になりました。 終わってから何ミリ残りがあるか測ってみました。内側5ミリの外側4.5ミリでした。ターボ用の大型ベンチレーティングローターなので型 ...
難易度
2025年4月12日 21:03 Iichigoriki07さん -
ブレーキローター&パット交換
純正ローターからこれに交換します。 ブレーキパットは、交換前のデクセルESを再び購入しました。 安全の為に、馬を使って車体を支えてください。 リアタイヤには、車輪止めも。 今回は、ロータとパットも交換します。 キャリパーは上下2本の14mmのねじて止まっています。 参考に、締め付けトルク 27N ...
難易度
2025年4月12日 17:40 カン!さん -
シフト連動ブレーキキット取付
エンラージさんのキットです。 ちょっと高めかもしれませんが、より安全に利用できると思い、導入しました。 まずは、運転席側のパネルを外します。 特に固いわけではないので簡単かと。 電動サイドブレーキの裏コネクタに機器を割り込ませます。 電源はヒューズボックスのコネクタに割り込ませます。(オプション ...
難易度
2025年4月6日 22:09 ぽうんさん -
備忘録 ブレーキローター、パッド交換
12ヶ月点検で指摘されていた、ブレーキパッドの交換と同時にローターもセットで交換してもらいました。 交換時の距離 50,385km ピカピカ 取り外したローターは外周がエッジがたっていました。 パッドは限界寸前で良いタイミングで交換出来たと思います。 交換したのは KSタイプ 軽自動車用ブレーキパ ...
難易度
2025年4月6日 21:14 さやななパパさん -
キャリパースライドピン交換(助手席側)
運転席側は済ませたので、助手席側は異常は無かったけど新品に交換します。 キャリパーのボルトを外します。 キャリパーを外して、スライドピンを抜きます。 抜いた穴にパーツクリーナーを使って古いグリスを取り除きます。 新品と交換。 ブーツは再利用不可ですが、ヒビも無いので使います。 スライドピンはラ ...
難易度
2025年4月4日 16:29 もっこすJF3さん -
-
キャリパースライドピン交換
2箇所のスライドピンを抜きます。 抜いたあとは、パーツクリーナーで古いグリスを取ります。 外した古いパーツですが、ネジが結構舐めてました🥲 新しいパーツにグリスを塗ってブッシュカバーを付けて差し込みます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2814421/ ...
難易度
2025年3月31日 18:30 もっこすJF3さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
158.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
