分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
NスラッシュはN-BOXに比べて足回りが固めの設定になっていると思うのですが、N-BOXのショックとスプリングを流用すれば、柔らかい足回りにする事ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
N-BOXとの足回り互換性 - N-BOXスラッシュ
N-BOXとの足回り互換性
す~~~ [質問者]
2018/03/07 23:49
-
nboxとの互換性は有りますが、スラッシュのスプリングは専用なはずなんで、ノーマルより2、3センチダウンスプリングが入ってるのでN箱スプリング流用するときっと車高が上がりますよ。しかも乗り心地はさほど変わらないんじゃないですかね?
乗り心地の面で言えばスプリングと言うより、ズバリリアショックなんで、ショートストロークの減水機能の有るショックに換えるだけでもかなり乗り心地は改善するのでは無いでしょうか?
自分も過去にカヤバのローファースポーツのショックを付けていた事が有りますが、乗り心地に関してはあのショックはかなりの逸品です。
現に自分はリアスプリングのバネレートも純正に比べかなり上げて、スプリング長もかなり短く、めちゃくちゃローダウンしていますが、ショック次第で乗り心地はかなり変わります。
ただ、自分も正直純正に勝る乗り心地の良さは無いと思いますけど😊 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOXスラッシュ ナビ BT音 衝突防止 Bカメラ 整備保証付(千葉県)
89.9万円(税込)
-
ダイハツ タントエグゼ 禁煙車 CDオーディオ(愛知県)
42.8万円(税込)
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
-
アウディ RS Q3 サラウンドビューカメラ/RSデザイン/21inch(東京都)
660.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
