ホンダ N-VAN+スタイル

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

N-VAN+スタイル

N-VAN+スタイルの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - N-VAN+スタイル

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネボックスリッド

    N-VANのインパネボックスには蓋がありません。 グローブボックスもありません。 パーツレビューでも書いた、メルカリでかったハンドメイドの木製リッドをつけました。 隙間はあえて開けているそうです。 この中にUSB充電端子があるので、ケーブルの逃げだそうです。 ぼくなら躊躇せずインパネボックスのな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:42 べるべっときすさん
  • ダッシュボードトレイ

    ようやく納車になったので、パーツレビューでもかいたダッシュボードトレイをつけます。 通常の状態。 パーツクリーナーで脱脂して両面テープで貼り付けるだけです。 フィッティングもまあまあよくできてるとは思いますが、話題になるほど精度たかくて純正ぽいか? 後付け感満載だけど、まあ、本来小物をちょい置きす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月24日 18:31 べるべっときすさん
  • コンソールシフトカバー加工 その4(脱着編)

    コンソールシフトカバーの脱着に関する資料です。 ピンやネジ部分を主に紹介します。 ① ナビパネル ② 空調吹き出しパネル ③ エアコンパネル ④ エアコンパネル下カバー(橙丸左) ⑤ エコスイッチ周りパネル(橙丸右) ⑥ シフト周りのカバー をまず外します。 運転席側サイドブレーキ奥にピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 10:03 そらまめRさん
  • コンソールシフトカバー加工 その3(穴あけサイズの検討編)

    どっからどこまでカットするか? これが難しい。 テープを貼ってイメージ作り。 (テープの上から書いたラインでカット) 前面。 ・右側面から20mm内側 (角を残しカバーの強度を残す) ・カバー上部から100mm下 (これより上に切るとミッション部分が露出する) ・下部から150mm ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 06:32 そらまめRさん
  • コンソールシフトカバー 加工 その2(カバーを外した時の様子編)

    カバーを外した様子(全体) 穴あけ加工せず「このまま」でも良いか?と思い、しばらく外した状態で数か月運転。 ミッション部分 ミッション下の床。 白い箱はエアバックの装置だとか? 踏みつけてはイケマセン。 シート横 助手席足元(運転席側と助手席側の床面高さが違うんですね) 助手席を倒してその上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 05:43 そらまめRさん
  • コンソールシフトカバー加工 その1(完成編)

    完成写真です。 Nバンのコンソールシフトカバーには 小物入れが無いので作ってみました。 穴あけ加工だけの予定でしたが、カット部分を蓋として残しました。 (横穴と銀テープは… 助手席足元用の空調吹き出し口。 助手席を折り畳んだ状態では 銀テープ部分の吹き出し口は 塞がれてしまいます。 言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 05:10 そらまめRさん
  • N-VAN 車中泊7面シェード 改良

    昨年7月に作成後6ヶ月。懸念した通り、素材であるカインズロールマットの厚さが以前の12mmから8mm と薄くなったことでふにゃふにゃと下端部が浮き上がってきました。 写真は対応後。 ダイソーの「配線カバー」 写真はnetより ドアガラス部に貼り付けました。 実際はロールマットを設置してから、ピッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月18日 18:16 ととちさん
  • イレクターパイプ 3回目 バイク積んでもパイプ逃げれる位置 バイクトランポは基本組まない方がいい

    新しいパイプ位置 以前のパイプ位置     隙間開けたかった    欲張り4連 この長さ 出すまでが時間かかった。 (マットしまう隙間 ) 隙間開けない人は 売ってる 900mmまんまか880mmにカット と 柱100mmか90mm はめりゃ良い 10cmしか高くないけど 全体的な見た目 ストレス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月5日 21:23 はらたいらさんに3000点さん
  • Nバン アルミ縞板 (しまいた) お笑い芸人のチュートリアル福田さんNバン縞板見て 一目惚れ真似

     後ろ 大きな 1枚板が美しいです。  まぶしい 普段は ラッゲージマットひいてる (イレクターパイプの上に マットあり) 当初 アルミ縞板 漢字が読めなかった。 それぐらい 縁がない アルミ縞板 はらたいらさん 不性解 です。 要らなくなった カレンダーを集め セロハンテープで繋 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月9日 19:24 はらたいらさんに3000点さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)