ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正ディスプレイオーディオからKENWOOD彩速ナビに変更と、車速信号ON/OFF切替スイッチ取付

    約6年前の整備記録ですが、自身の記録用にアップします 2014年4月20日~2014年10月5日期間と2018年01月04日の整備記録です ※2018年1月4日の整備記録(車速信号ON/OFF切替スイッチ取付)は重複しているのと、最終的には2020年4月10日のパネルジャック交換記録で完成です ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月12日 13:38 チグタンさん
  • 新型N-WGN用 市販カーナビ取付キット

    我が家のN-WGNには、メーカーオプションやディーラーオプションのカーナビではなく、市販ナビを取り付けました。ナビメーカーが掲載するフィッティングパーツは、純正パーツを推奨しているため、結構な金額になります。N-WGNの場合、フィッティングパーツだけで1万円を超える金額になりました。 そのため、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月11日 09:51 さだパパさん
  • 8インチナビ装着(VXU-207NBI)

    装着完了 専用設計だけあってマッチングはピッタリ! 画面が1インチ大きくなるだけでこれほど違うとは、お値段高いですがオススメです。 エアコンスイッチパネルを取り外します。 グローブボックスを下に下ろしてスイッチの裏から押すとかんたんに外れます。 元々のナビを外しました。 配線はそのまま使えま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月28日 14:38 ロンメルさん
  • カーナビ取り付け

    納車当日急いで帰り 連休後(嫁も連休)嫁が乗る時までに 実用に困らないように カーナビ、ドラレコ、バックカメラ入れ替えの 作業でした 初めてのホンダ車 結構時間がかかりました。 1日目納車後昼から日没まで 翌日夜明けから日没までフルに作業していましたが 無事終了 ナビは嫁が慣れるまで簡単メニューで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 21:39 アーバンクロムとしさん
  • バックカメラ入れ替え

    純正のバックカメラ 夜間画像は?JF3 N-BOXの途中から改善されてるようですが 試乗したディズ(新型)候補にはあったので 無理を言って私のエルグランドの検査時に代車として 三日間使用、代車のワゴンRともに夜間画像に… 私の車のカロッツェリアのバックカメラは夜間も抜群に綺麗なんで(バックランプも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月2日 19:45 アーバンクロムとしさん
  • ガラスフィルム貼り付け(VXM-175VFi)

    貼り付け後 気泡も根気よく出してきれいに貼れました。 画面サイズに対し全周1mmくらい小さいので位置合わせだけ難しかったです。 別角度

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:17 ロンメルさん
  • GATHERS VXM-175VFi装着

    オーディオレス車なので取り外しは簡単でした。 まずはオーディオの枠を外し、エアコンのスイッチ、インパネパネル(助手席まである1番大きいやつ)を外します。 全てクリップでとまっているので工具無しで外せます。 外した状態 外した状態 USBジャックのカバーも外します。 ナビアタッチメントに入っているU ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月23日 13:55 ロンメルさん
  • バックカメラ交換

    今までのNWGNのホンダ純正カメラだと時々真っ暗になって、全然見えない状況になったりした。 それは夜や天気の悪い時など、 肝心な時に寸止めし難い状況が発生していた。 カメラユニットは画像の様に白くなっているのですが、これは通常?異常? ショップの話ではカメラユニットが白いのは水が入ったからだと云う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月19日 16:20 yasu369さん
  • ナビ交換(MDV-737DTへ移植編 2/2)

    前回迄でパネルへナビを装着出来ましたので 実際にナビを車両へ取り付けます。 以前の同じKENWOODのX701の配線は 残していましたので、逆の手順で取り付けます。 が一つだけ、RACケーブルで純正バックカメラを バック時にリバースに入れた時に映るよう 変換ケーブル付きでX701に装着していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 23:18 山陰松江・六男さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)