ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • JBL Stage2 604C取付

    N-WGNフロントスピーカーをJBLのStage2 604Cに交換しました。 ツイーターは大きくて深さがあるのでドア内張りに取付です。 音はさすがJBL格段に違います。 今度は暖かくなったらミニクーパーのフロントスピーカーも現在のKENWOODからJBLに交換しようと思いますください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 11:43 じゃがりこミニクッパさん
  • 地デジアンテナ追加

    N-WGNは標準で地デジアンテナを2つ装備していて、都市部ならこれだけでもフルセグで見れてしまいます。しかし、ドライブと言えば普通は郊外でしょ? 地デジチューナー自体は4アンテナ4チューナー対応品を積んでいたものの、今までは標準装備の2アンテナだけで使用していたのです。 テレビなんて年に数回使用す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 18:44 わら太さん
  • スピーカー TS-F1740 カロッツェリア 取り付け

    ドア内張の外し方は先人の記事に任せるとして、貧弱な純正スピーカーをまず外す。 整備手帳には左後ドアだけの掲載だけど、4枚とも同じ17cmが取り付け可能かつ、基本同じ手順で作業可能なので省略。 じっくりと温めてきたコンクリート詰めスピーカーバッフルにEPDMゴムのスポンジを貼っておく。 純正スピー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月20日 23:44 ぱらさん
  • ツイーター交換

    紫メッキがお気に入りだったツイーターもハンダをつけ直したり、劣化でメッキもボロボロになってきたので仕方なく交換しました。 音質はこだわらないので、紫メッキリングの安いツイーターをネットで探す。 配線は今までの線にギボシで接続。 見た目は新しいツイーターの方が濃い紫かなぁ 古いのは色が褪せたかも。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 03:50 まるいし君さん
  • サブウーファー接続

    やはり以前のナビでは接続されていたサブウーファーがないのが不満に思えて仕方なくなりました。 純正オーディオにはRCA出力端子なぞないもので、サブウーファーにはハイアウト(スピーカー出力)からの割り込みしか方法がありません。 車体側の配線を加工するのがいちばん早いのですが、車体側をいじるのに抵抗があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 21:12 デンジさん
  • 前部スピーカー交換とツイータ増設と簡易デッドニング 

    とりあえずツイータ(右) ツイータ(左) スピーカー交換と簡易デッドニングしましたが写真は無しです 簡易デッドニング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 11:00 雪風@N-WGNさん
  • オーディオ取り付け

    中古納車時から付いていたカロッツェリアナビの光学ドライブが壊れ、ナビ機能は大丈夫だが音楽機能が全く機能しなくなってしまいました。 ナビ機能は全く使わないが、通勤で音楽なしはちょっと不便なのでとりあえず音楽聞けるようにしたくて急遽施工です。 ホンダ純正のオーディオを中古で購入しました。 小キズなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 11:46 デンジさん
  • Kenwood DDX6190BT取り付け

    ホンダのVXU-217NBiが納期未定で、それならオーディオでいいやということでケンウッドのDDX6190BTをヤフオクで確保しました。音楽ないと寂しいので納車後帰宅して、すぐにDIYにて取り付けしました。準備してたので1時間程で取り付け完了。外部入出力の配線が無ければ30分も有ればできそう。 オ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月26日 21:29 yamaguchi^^さん
  • ツイーター取り付け

    例の”アルパイン風”中華ツイーターを取り付けてみました。別に純正スピーカーセットの音質に不満があったわけではありません。 オンダッシュで取り付けるため、配線はナビ裏”JOYINGケーブル”から並列に取り出します。 ツイーター配線を取り出すために変換ケーブルから作り直しました。せっかく作り直すのだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月16日 15:38 わら太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)