ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • モデューロX用高剛性バンパービーム取付け

    バンパー空けると見えるバンパービームですが純正はペラペラなので好評なモデューロX用高剛性バンパービーム(写真下)に変更します。(元々上のビームは車体同色(オレンジ)ですが黒に塗装してあります) 純正はペラペラです… 変更後です。しっかりと付きました。 おしまい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 14:10 まーすんすんさん
  • タナベアンダーブレース取付け

    軽自動車のせいか安定性に欠ける気がしたのでタナベアンダーブレースを付けることにしました。 ちょっと見にくい位置ですがここのネジ取って付属のワッシャーかまして付けます。 こんな感じに取り付けできました。作業は純正ボルトを外してブレース付けるだけなので簡単です。 一応トルク締め(122Nm)しておきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月23日 14:57 まーすんすんさん
  • スティフナートレーリングアーム取付

    N-WGNにスティフナートレーリングアーム 取り付けてみました。 N-WGNにはこれの設定が無いのですが     N-BOX/のが使えると聞いて、みん友さんの 評判もまずまずだったので取り付けました。 私のN-WGNには8mmの穴が空いていたのです が 元々設定がないので受けるナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月26日 20:39 kappy733さん
  • タナベ アンダーブレース取り付け

    Nシリーズ(第二世代)のほとんどに適合と 共通車種が多いのですが、N-WGNターボ車 への適合は記載が無かったので心配でしたが 問題なく装着出来ました。 下記車両はフロントUBH38、リヤUBH39を 購入すれば👍 N-BOX(JF3)、N-ONE(JG3)、 N-VAN(JJ1)、N-WGN( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月24日 09:06 TOMO..さん
  • ストレイキ交換…ストレイキってなんでしょう?

    元のストレイキは幅が狭く、ボディ部分に石や泥・落ち葉などが溜まりやすいので幅広タイプに交換しました。 クリップ2箇所で固定されているだけなので簡単着脱ですが、左下のクリップが外しにくいのでジャッキアップしてタイヤ外してます。 コレで一安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月23日 10:25 Nori9902さん
  • 高剛性バンパービームの取り付け

    巷で地味にはやっている高剛性バンパービームを取り付けたいと思います。 まずは、バンパーを外します。 助手席側のネジ二本を外して・・・ 運転席側のネジ二本外して・・・ ノーマルのバンパービームを外したら~ネジ部分が錆びてた~♪ 運転席側はさらに酷い~♪ だから~♪紙やすりで軽く削ってシャーシーブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 16:54 アテカツさん
  • スチフナー取付

    バンパービームにつづきN-BOXスラッシュ用のスチフナーも取り付け。 4WDのターボでも大丈夫なことが確認できました。 型はH30年式のSS2トーンのターボです。 ボルト、ワッシャー(普通のワッシャーで大丈夫です。)、スプリングワッシャーと、 他の方々の取り付けを参考にターンナットを用意しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月18日 23:25 RS9321さん
  • バンパービーム取付

    N-ONE モデューロ用のバンパービームを取り付けていきます。 先人の方々が付けているのを見て本当に変わるのだろうかと疑いながらも取付にかかりした。 先にバンパーを外します。 タイヤハウスのビス左右1箇所ずつ。 バンパーの下部のクリップ左右で2箇所ずつ。 ナンバーを外します。 ナンバーを外すと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月18日 20:18 RS9321さん
  • N-BOX/用スティフナートレーリングアーム取り付け

    僕のN-WGNには穴が開いてなかったので、マスキングテープ貼って現物をあてて穴の位置出しをしてドリルで穴開け~ 超強力プロ(両面テープ)で貼り付けて終了~🎵…も考えたのですが、万が一落ちたら危険なのでやめときました😅 あと自身で作業する場合は切りカスが目や口に入るので、保護メガネとマスクを着用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月29日 18:22 まるいし君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)