ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    って事で、ラジエーターキャップを交換しました。 無限やBLITZ等のハイプレッシャータイプへの交換は、ゴム製パーツも劣化しているだろうから、ちょっとリスクが高いかなぁ~?って事で純正と同じこれを選択。 交換する時は、エンジンがしっかり冷えてからキャップを開けましょう。 品番 P561A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:17 まるいし君さん
  • ウォーターポンプ&冷却水&ベルト類交換大作戦prat1

    タイよりお送りいたします。 出張に行く前の作業です。 10万キロオーバーになりましたし、キュルキュル音が出てきました。 ベルトが鳴ってる?と思ったのですが音の鳴り方がベルトじゃない気がしてならない・・・ 僕の知識だとベルト要因だったらエンジンが暖まると鳴らなくなるという認識。 でも僕の場合はエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月6日 13:24 ぁきちゃんさん
  • ウォーターポンプ&冷却水&ベルト類交換大作戦prat2

    ベルト外れました。 比較! ちょっとスリムになりましたかね? 音がなるような感じには思えません。。。 続いてウォーターポンプを外します。 ボルト4本! 奥の方は取りにくいです。。。 交換したのはAISIN製 純正同等品のようです。 後はベルト張るだけ! さすがに1人ではできないので後輩にお願いして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 13:25 ぁきちゃんさん
  • コンプレッサー移植手術 実施

    納車の日、乗って帰る時から気になってた音? 運転席に座ると、右足の膝の位置辺りから ねっとりした「カプッ、カプッ」? なんだか気持ち悪い音。 何かな? 分からなかったら、気分わるい😐 納車から1週間して、お店のお姉から電話、1ヶ月点検で診るからと、 でも気分は悪い。。。 iPhoneからの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月27日 17:50 トルコキキョウさん
  • エアホース・フレッシュエア取り込み

    キノコ🍄型のエアクリを、付けるとエンジン内の熱がこもって吸気温度が上昇するので夏場からやろうと思ってたんですが既に冬になってしまいました(^_^;) ホースは50φの10mを購入。10mも要らないんですが10m単位しか買えない(*T_T*) 実際に使うのは1mぐらいなんですがね。 これが施行前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年12月4日 14:00 HIRO★ミさん
  • HASEPRO マジカルカーボン ラジエーターキャップエンブレム貼り付け!!

    貼る前の、全体です ラジエーターキャップエンブレムを、貼ってみました!! 純正キャップ ラジエーターキャップエンブレム!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月26日 20:01 エルニンさん
  • 水温低下対策

    最近めっきり寒くなって、水温がなかなか上がらない。 上がらないのでアイドリングストップもなかなかかからない。 上がっても、アイドリングストップすると水温が下がるので 対策してみました。 まずはホームセンターでスポンジを購入して来ました。 サイズ。 価格は250円程。 半分に切って隙間に挟んで完了し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年12月16日 13:41 yasu369さん
  • オイル交換

    5000km、ちょうど半年使ったのでオイル交換。 Nのコシキは2回に1回でもいい?(ただし走る距離によるが)らしいので、今年はとりあえず1回目やっときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 13:25 ケイちゃん@さん
  • ラジエターキャップ交換【Blitz】

    またまたエンジンルームを華やかに☆ 今回はBlitzのラジエターキャップです キャップは消耗品なので定期的に点検して交換しましょう(^0^)/ 交換する部品の内側です こちらが純正品のラジエターキャップ 比べるとBlitzの方が小さいです キャップが冷めているのを確認して、反時計回りに回すと簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 20:04 トシ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)