ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • バンプラバーカット(フロント)

    リアのバンプラバーカットに引き続き、フロントです。 と◦に◦か◦く! ジャバラとバネが邪魔くせえ!! 写真が撮れなかったので手で触った感触ですが、1Gでは8mm程度の隙間。 45kgの子供が乗ると2〜4mmくらいに縮んで、車内で子供に飛び跳ねてもらったら一瞬一瞬底付きしている感じでした。 ( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年9月3日 20:30 うーたーんさん
  • バンプラバーカット(リア)

    みんカラ先輩に習って乗り心地改善のためリアのバンプラバーカットです。 (運転席側) 1Gで約8mmの隙間です。 ジャバラをラジペンで引っ張ったりっていう投稿もありますが、自分の場合は回しながら手で引っ張るだけで下がりました。 45kgの子供が3列目に乗るとグッと沈んでほぼ隙間がない状態。 3m ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2023年9月1日 20:33 うーたーんさん
  • 減衰力調整

    空気圧調整後減衰力調整もしました。 最強まで締めたら8段ありました。 って事は4段だった? そこから7段戻し。 あとは乗ってみて微調整かなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 08:49 yasu369さん
  • フロントバンプラバーカット

    前回リアのバンプラバーをカットして乗り心地がよくなったのを感じたのでフロントも一コマカットしてみました。 ジャバラを上に持ち上げてS字フックで下がらないように固定しカッターで切りました。 バネが邪魔してやりづらいですができるだけカッターを入れてラジペンで引きちぎりながら作業しました。 撤去した一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月29日 14:01 くるはるさん
  • リアバンプラバーカット

    ジャバラがただハマってるだけなのでラジペンで引っ張って回しながら下に下げました。 ジャバラを下げるとバンプラバーが見えるのでカッターで一コマカットしました。 様子見てもう一コマカットするかもしれません 一コマカットしていらない一コマ部分を縦にカッター入れて除去しました。 後は逆手順でジャバラ等を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月8日 10:54 くるはるさん
  • 異音の正体

    ここ四ヶ月程、実は異音に悩まされてました。 助手席側前方からコトコトと。左のサスがマンホールの窪みや凸凹の多い道を走ると鳴りましたね。 まぁ、スタッドレスを履いていたのでそれも影響あるのかなと思い気にせず乗っていました。 サマータイヤに変えてからも異音が続き… 次第に異音もコトコトからゴトンゴトン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月10日 16:11 しも8@RC1さん
  • フロントアッパーマウント一式交換

    ハンドルを切るたびにコトコト、コロコロ‥と音が日が経つに連れて大きくなり整備工場でチェック。アッパーマウント部の劣化?がたつきで音が鳴ってるとの事。 ただ、まだ新車登録後3年半で3万キロくらいなので早すぎる?との事でひょっとしたら保証が効くかもしれないからディーラーさんにも確認とった方がいいよ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 09:49 souta@RC1さん
  • ネオジム磁石装着〜足廻り編

    足廻りにネオジム磁石装着しましたー 変化としてはフィットと同じく 初期入力のマイルド化が印象的ですが まぁコスパ考えれば良いかも(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 17:32 ★六★さん
  • フロントバンプラバーカット

    以前、リアのバンプラバーをカットして、多少当たりがマイルドになり、乗り心地の改善がみられた感覚になったので、いよいよフロントのバンプラバーもカットしてみることにしました。 ですが、リアの様にサクサクと事が進む事はなく、非常に苦労しました。 切るに当たり、バンプラバーの位置を下げるべく、頑張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 18:02 旦那(改)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)