ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 今日はリアのみダウンサス組み換え

    先に言っておきますが作業優先なので画像も何も撮ってないです。 前後組み替え終えたら落ち具合の画像を掲載予定。 今日は午前中は通院だったので、作業はお昼過ぎ(12:30から)からの作業。 なので多分今日明日の2日に分けての交換になると思われます。 面倒な事を先にということでかなり面倒そうなリアサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 21:12 yuuki-RB3さん
  • バネだけ交換で師匠を苦しめた話

    皆さまこんにちはPQです。 半年以上前に購入したバネをいつか師匠のあるふぁんさんとつけたいなぁと思っていたのですが中々タイミングが合わず(私が一方的に合わないだけw) しかしこの前師匠から 次の水曜日あたりどう? とお声をかけていただきましたので勿論作業をする事に!^_^ はい!お馴染み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 18:43 PQ02さん
  • サビサビ足回りボルト交換

    リヤ足回りのボルトが錆び付いていて再使用したくないので新品に交換。 左右とも交換 rb1は上側写真、、 安心できる感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 21:27 Atsu31さん
  • 足回り交換

    下側のボルトが、左右とも錆び付いて固着。 錆を破壊するケミカルを大量に使用しながら、ロングスピンナを使用して全力で緩めました。 ボルトの頭がもげなくてよかったです。 上側のボルト2本もめんどくさい場所にあります。内張をはがします。 技術不足につき、このボルトに苦戦しました。 こんな場所にジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 07:19 Atsu31さん
  • 強化スタビライザー取り外し

    家族からクレームが出たので純正に戻します💦 2度目になるとジャッキアップ含めて1時間掛かりませんでした。 今回は余裕があったのでしっかり写真撮りながらの作業です。 まずはスタビリンクからスタビライザーを取りは外します。 スタビライザー固定用ブラケットは14mmのボルト2本日で止まってます。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 14:39 ちゃんゆなさん
  • 強化スタビライザーに交換

    完成図だけです。 写真撮る余裕なんてありませんでした。 工程としては ①スタビリンクと分断 ②スタビライザー固定のステーを外す ⇒14mmボルト左右で4箇所 ③スタビライザー入れ替え ④あとは逆手順 問題の③ですが、筋肉知恵の輪です。 抜くのはまだ良いですが、取り付けは重量と太さが増して心が折れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 10:49 ちゃんゆなさん
  • リアスタビバー用ボルト変更

    先人の知恵を拝借し調達🤗 超低頭ボルトetc この部分が取付時から気にはなってました😅 これだけ違いますね🤔 はい完了😋🚗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月29日 15:04 世話役?さん
  • 左右フロントボールジョイントブーツ交換

    前回オイル交換後、気になる箇所を見てもらった際にブーツ破れが分かったので、いつものSPORTさんで本日交換。 リフトアップからの〜 請求書(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 09:58 ミニ助さん
  • リア足まわりからの異音

    前述したパーキングセンサーユニットを交換しに行った際、Dの担当者より「後方から結構な異音がしてます」とのご発言が、、、。全然認識していなかったので思わず「えっ」という言葉と同時に、冷や汗が出ました。 しかしその直後、「実はこの不具合には対策品が出ていましてメーカー保証で交換できます」とのお言葉が。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 17:33 サカビッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)