シート・シートカバー - 整備手帳 - オデッセイ
-
RECARO RSS 用 オプション各種 新発売!
2025年4月発売のRSS、自分好みに変化させるパーツを販売開始しました。写真の赤色部分のインナーパッドは、RECARO標準クッションと比べ、CLINGAIR独特のクッション感に変化させます。具体的には少し柔らかいと感じていた標準クッションと比較すると全体的に変位量が少なく、しっとり包み込む仕様に ...
難易度
2025年6月23日 13:56 MLITMANさん -
レカロシート ピレリマット修理(暫定対応)
昨日子供の用事があってオデに乗ると凄〜く窮屈でローポジションに🤔 ピレリマットと呼ばれる物が真っ二つ😱 そりゃ20年近く使うと朽ち果てますよね😫 DC5インテグラタイプR純正シートを中古で買ってからずっと愛用ですからね🥰 ご覧の通り😀 こうなるまでほったらかした自分に反省🫡 座面のクッ ...
難易度
2024年8月25日 08:18 世話役?さん -
レカロシートの車検対応準備
うちのオデッセイは運転席(TR-JC右用)と助手席(TR-J右用)にレカロシートを装着しています。 ディーラーの工場長に次の車検の前にレカロの書類を揃える様に言われました。 来春に車検があるので、そろそろと準備開始。 運転席側は1度オーバーホールしているので、製造番号は分かっていましたが、 どこに ...
難易度
2023年10月25日 13:37 yasu369さん -
純正本革シート 補修
本革シートですがサイド部分は削れて表皮が剥げて白くなります。 靴を補修するコロンブスの商品が補修に便利です。ポイントは水で薄めてから、表皮に少しぶつなぞる感じです。綿棒でやると作業しやすいです。 薄く塗り白い部分を、補修しました。近くで見れは補修は分かりますが少し離れれば。かなり目立たなくなります ...
難易度
2023年5月21日 11:49 SHIGEPONGさん -
2列目アームレストの外し方
訳あって2列目シートのアームレストを取り外します。 矢印の位置に、外れ防止のピンが付いているので、まずはこれを外します。 ぐいっとすると黒いのが見えますね。 ツマミみたいなのが付いてるので引っ張れば取れます。 外したピンです。 固くはないので素手でも取れますが、付いてる場所が狭いので指挟み注 ...
難易度
2020年9月14日 13:10 いずにゃさん -
-
セカンドシート取り外し
無謀にもオデッセイにバイクを積む為に、セカンドシートの取り外しを行いました(^^) ちなみにRC1の7人乗りの場合となっております。 まず一枚目の画像は運転席側のセカンドシートを後ろから見た状態です。 レールの上に台座があり、プラスチックのグロメットが2個あるのでマイナスドライバー等でこじっ ...
難易度
2020年1月5日 22:23 SHIN1000RRさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ 禁煙 後席モニター 11型ナビフルセグ 全周(東京都)
534.9万円(税込)
-
スズキ セルボモード /5ドア/ローダウン/ワンオフマフラ-/12AW(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
