ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステオイル交換

    にゃーにゃー言っていたので パワステオイルの全交換をしました! スタンドにたまたま売ってた HONDA純正オイルを購入し タンクを外して 全抜きして全交換しました! エア抜き大変(笑) 調子よくなりました!(´∀`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 22:39 kouRB2さん
  • テンショナー・ファンベルト

    テンショナー 9900円 ベルト 5346円 交換工賃 8800円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 20:52 TAKAB1さん
  • AT フィルター交換

    オデッセイRB1のAT フィルターを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 13:53 ABA-RB123さん
  • ナイトホークブラックパールで塗装

    先日取付けたインマニカバー塗装してみました😃 ホンダのナイトホークブラックパールです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 22:04 爆走 ヨッチャンさん
  • オイル交換エレメント交換

    定期的交換。150000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 17:55 OJさんさん
  • ボンネットダンパーを付けましたが、…

    大陸から届いたボンネットダンパー 販売サイトの取付写真を元に付けてみましたが、ボンネットを閉めると車体側のステーの部分が歪んでしまい、その部品を押さえてるプラビスが破損し飛んで行きました😢 なので、下方向への力を少し前方向に逃すため、黒いカバーを取り付けてるプラビスの取付穴を利用する事にしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月10日 19:33 ひらまったんさん
  • スタティックディスチヤージャー取り付け

    久しぶりの投稿になります。 今回もトムイグさんのブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます。 こちらはヒューズボックスを固定しているステーです。 オルタネーターに取り付け、導電性を高めるため銅製ワッシャーを全てに挟みました。 クーラントの戻り側のブロックに エンジン右側のエンジンマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月9日 21:09 雅RCさん
  • 記録用

    エアクリーナー交換 スロットルバルブ洗浄 オイル添加剤注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 04:01 ラストエクスタシーさん
  • テンショナー交換

    予防整備として、Vベルトテンショナーを交換しました。 純正品番はこちらです。 ベルトはテンショナーの14ミリのボルトを手前に引けば緩み取り外せます。次に赤丸の所に12ミリのボルト2つ外せばテンショナーがとれます。 ついでにアイドルプーリーも新品に交換しました。 これも14のボルト1つ外せば取れます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月1日 10:24 りゅ~ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)