ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - PCX

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • VIPERオプションLEDの流用

    ウチのPCXは納車時にイモビアラームを取り付けてもらったんですが、このインジケータLEDが残念でならなくて… そこで何か使えそうな物がないか探していたところ、VIPERに付いているLEDがイイ感じだったので、早速取り寄せてみました。 このLEDには赤もありましたが、どうせ変えるなら色も変えよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月4日 00:05 たかぱるさん
  • イモビアラーム

    ・センサーが振動を検知すると、点火系をカットし、警告音が鳴る盗難抑止機構です。 ・バッテリーの消費を抑える為、インジケーターランプはタイマーで休止します。 ■品番:08E50-EWN-001J

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 04:16 kuro!@ X Xさん
  • TANAX POWER ALARM MF4668+MF4669(その2)

    センターフロアーを外すとこんな感じ。 シート下のバッテリー、外側のカバーを外すとヒューBOXがあるのであけてそこにヒューズ取り出しタイプの線をABなんかで買ってきて差し込み、ギボシを使って接続します。右端10Aは常時電源、真中の15AはON電源なので用途に合わせて使います、ナビ用の電源にはここを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月22日 21:13 のり@沼津さん
  • TANAX POWER ALARM MF4668+MF4669(その1)

    PCXの純正イモビアラームはキー操作でON・OFFということでタイ純正品のリモコンと比べるといまいちなので汎用品を取り付けしました。 まずはカウルを外すためにフロントグリルを外します、ウインカー連動ですので結線するために外します。赤丸のところにネジがあるので隙間からドライバーを入れて外します。 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 20:59 のり@沼津さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)