ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - PCX

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ステンレス・メッシュホース交換

    ステンレス・メッシュホース No.6 ユニフィット#6 純正のホースを引き抜いて交換。 いきなり完成。 見た目重視の自己満足です。d(^_^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 11:43 23(フミ)さん
  • 駆動系 一新‼️

    駆動系をNCYで統一します。。・∀︎・)ノ彡 クランクケースはロンホイしたおかげでアンダーカバーを外す手間が省けて助かります。 クランクケースのネジは長さが違うモノが何本か有ります。 クランクケースの図を段ボールに書いて、その場所にネジを差し込んで置けば迷うことは無いです。 (けんちょろさんからの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 00:27 ノリ0513さん
  • ウェイトローラー変更

    JOSHO1のWRは6.5g+9.5gのミックスなんだけど、とにかく回転数が高すぎてただ回ってる感強いのでひとまず8g+11gに変更。 全体的に500rpm下がってトルク感も出たし、最高速も前より明らかに伸びたという良い感じになりました なおスプリングはノーマル 正直、もうちょい重くしても良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 17:45 しの@浜松さん
  • JOSHO1 ハイパーレブCVT 装着

    ノーマルプーリーの頭打ち解消に、評判のJOSHO1を入れてみました。 キットのセッティングですとレブ到達が速すぎて速度伸びず センタースプリングをノーマルに戻したらいい感じのプロファイルになりました キットのスプリングは7%らしいので、早々デイトナの3%辺りに変えてみたいと思います

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月21日 17:15 しの@浜松さん
  • オイルキャッチタンク

    オイルキャッチタンクをお手製でお願いする、あまり既製品のやつよりも「いかにも」ってのを求め相変わらず無理難題ですもーるべありんぐへ。 コーヒーカップ受け皿に添加剤の空き瓶を加工しタンクに。 ブリーザーの抜けが弱いので穴あけして少し抜けをよくする、無しやと吹き出すから流石にそこまではしない。 余談で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 21:35 ナグモンさん
  • オイル交換

    今回は少し早めのオイル交換! 安定の純正オイル ついでに洗車! いつもご苦労様です! 次回は5000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月2日 13:46 ポチタロスさん
  • 駆動系KN企画製

    マフラー交換したので、ついでにトルクカムも···と思ったけど、折角だから全交換(笑) コチラのトルクカムに交換します♪ ベルト幅をノギスで計測したら、ノーマルと大差無かったので純正ベルトを使う事にしました(^^) クラッチ側分解♪ ナットレンチ···この為に購入したけど次の出番は何時?(笑) トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 01:30 浪速の弁天丸さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    オイルキャッチタンクつけます。 初めにパパッっとシート引っぺがして、エンジン剥き出しにします。 ブローバイにウィルズウィンの減圧バルブ割り込ませて、キャッチタンクをフレームに縛り付けて、適当にホースカットして延長します。 あとはキャッチタンクにつけて完成!! ねっ、簡単でしょ?(笑) 減圧バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 16:45 さん
  • オイル交換

    メーター内にオイルチェンジ表示が出ていますし、振動が増えてきた感じですのでオイル交換しました。 今回のオイルはホンダが推奨している ホンダ ウルトラE1 ドレンワッシャーはもちろん新品に交換しました オイルは0.8リットル オイルレベルゲージで適量を確認します このオイルチェンジ表示を消して完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 19:19 ボアソルテさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)