ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ウインカースイッチ掃除

    ウインカー点灯不良の為スイッチを掃除しました。 とりあえず治ったので様子観察します。 47180キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 11:50 すみよさん
  • ウインカースイッチ清掃

    ウインカースイッチの動きが渋く、たまにウインカーが作動しないことも、、、 大体はウインカースイッチをマル交換する様ですが、ケチって清掃してみました。 左側スイッチボックスからウインカースイッチを外して 全体的にパーツクリーナーと歯ブラシで掃除して 接点部分に接点復活剤を使用して、稼働部にシリコーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月12日 15:45 ササっぱさん
  • ドライブレコーダーの調整

    ヘッドライト下に設置していたカメラとGPS受信機ですが、 カメラは段差でフェンダーと擦ることがありました。 GPS受信機はやはり受信感度が悪く、経路記録がいまいちなので 両方とも移動することにしました。 リモコンも仮止めの状態なのできちんと設置します カメラもGPSもGIVIのスクリーンの中に設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 18:00 TAK70さん
  • ブレーキランプ点灯しない調査

    フロントブレーキかけてもランプが点灯しません! いつからだろう? 怪しいところを調べていきます。 やはり怪しいのはここ、フロントブレーキレバーについているスイッチ 外してテスターで調べると スイッチオンしても変化ありません。 正常ならスイッチONで通電状態になるようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 17:40 TAK70さん
  • プラグ交換

    34338㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 12:11 ハチぷすさん
  • イルミ系電装ラインの防水!

    私のPCXは、メットボックスのランプや、足回りのイルミをフューエルカバーに取り付けた防水スイッチでコントロールしており、スイッチを入れるとスイッチが点灯し、一目でオンオフがわかるようにしているのですが、先日雨に打たれながら帰宅した際に、イルミ系のスイッチがやんわり光っており、漏電してました(´Д` ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:40 だぁーかんさん
  • プラグ交換

    走行距離24700㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 19:33 ハチぷすさん
  • ボルトメーターが点かなくなりました

    前回のヘッドライト全滅修理の翌日帰宅中、そこそこのスピードでギャップに乗り上げたとたんボルトメーターの表示が狂いだし点滅、家に着いた時には消えていました 配線は余裕を持たせてるので怪しいのは分岐か?(衝撃を受けた時からだし で、外装をバラして電源を取っている分岐コネクターを動かしてみるとメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 18:27 二段階左折さん
  • ライトが点かなくなりました

    夜中まさかのヘッドライト全滅 HID本体かと思い純正カプラーにハロゲンを繋ぐが光らない ヒューズを見ても切れて無いっつーことで ヘッドライトon-offスイッチを外してみると見事に復活 たまたま外れ商品を引いたかな? ライトスイッチは便利なのでまた買います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月7日 14:05 二段階左折さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)