ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドラレコの防水処理改

    うちの変態上司が大雨でも県北に ツーリング行くとダダこねるので 急遽夜勤前に防水強化する この様に後からよく見ると 隙間があり後方からの雨には困る いつものアルミ板を使うが ついでだから配線のホール埋めも 同時に行う! 定番のクーラーパテ ホムセンで簡単に手に入る万能品 うちの単車でも防水で困っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 22:11 ナグモンさん
  • サイドスタンドスイッチ取り外し

    どこにあるんだろうと色々探していましたがこれがそうでした。 スタンドの根元にある丸いやつがそうです。 写真はスイッチを固定しているネジを取り外した所です。 中心部をネジ1本で固定されています。 ネジを外す時、サイドカバーにぶつかるのでサイドカバーのネジを1本外し引っ張ってやれば外せます。 スイッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月25日 22:50 レグ12さん
  • ホーンスイッチカバー

    間違えてホーンスイッチを押してしまう。。 JF81になってチラホラ聞きます。 ウインカーのボタンを戻そうとして間違えてホーンボタンを押してしまう。 自分も何度も間違えました。 なんでなんだろうと家にあるDIOと見比べて見たら位置が逆なんですね。 DIOのホーンスイッチは一番下にあるのにPCXのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 20:06 レグ12さん
  • ブルーアイ変更

    最初はアルミ板でステーを作り、エーモンのLEDを取付けていました。 こんな感じに点灯でした。 LEDをセットしての点灯です。 写真では、かなり光っている様に見えますが、上からの照射になるので、下から見上げると綺麗に見えますが、普通は上から見る方が多いので、あまり光って見えません。(^-^;) ゴソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月16日 08:20 ノリ0513さん
  • サイドスタンド警告灯

    PCXのサイドスタンドセンサーをキャンセルしてしまったので、万が一の事故に備えて警告灯をつけました スタンドスイッチは下り状態でオープンなのでリレーのB接点を使ってLEDをつないだだけです 点灯時には点滅させようかと中華フラッシュリレーを用意しましたが思ったように動作せずボツです(´ω`) スタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 23:57 しの@浜松さん
  • ウィンカーのブザー音

    Amazonでブザーを購入 ブザー裏面。 ブザー動作には電流の逆流防止のダイオードにLED(これもダイオード)を使用。 ウインカーのシグナルはリア側から取り込み。 ブザーを防水対策して格納。 ダイオードを入手しようと思ってのなかなか入手できません。しかしLEDなら簡単に手に入ります。LEDはlig ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 00:05 izuhiroさん
  • 自作ジャンプスターター

    安価なジャンプスターターが増えてきたのでレビューもチラホラ。 でも、出来れば使いたくないぐらい滅多に使わない道具なので1回も使わないままバッテリー寿命なんて悔しい。 そこで、普段から持ち歩いてるモバイルバッテリーをジャンプスターターにしてしまうアダプターを作りました。 写真のモバイルバッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月5日 23:01 ぶったまんさん
  • ブレーキランプ フラッシャー

    タイマーIC555を使った点滅回路でブレーキ点灯時、1秒程フラッシュする回路を割り込ませてみました。 IC555の点滅回路はSunhayatoで紹介されている物を参考にしました。 VR2、10KとC、100μFで通常点灯になる時間を決めてます。 それぞれ大きくすれば時間が長くなっていきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 02:28 福☆助さん
  • ヘッドライトon-offスイッチ取り付け

    何か弄りたいと思いネットを徘徊していると前からやりたかったヘッドライトスイッチの配線が載っているじゃありませんか! やるしかないですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ ですが金銭難なので安めのスイッチで決行します(^^;; フロントまわりをバラしていきます。 そしてヘッドライト配線を抜きます。 ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月14日 10:15 たーくさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)