ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Rブレーキパット交換

    プレリュードのRブレーキキャリパーのピストンは押すだけでは引っ込みません、回す必要があります。 写真はキャリパーを外した状態。 2本あるブレーキオイルのラインはフットブレーキとサイドブレーキのライン。 このようにピストンに太い大きな十文字が刻まれています。 この溝を使いピストンを回します。 iw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月24日 22:54 katochさん
  • フロントブレーキパッド交換 / Changed a Fr.Breke pads.

    ブレーキが減っていたわけではないですが、今まで、純正以外、使ったことがなく、社外品に興味があったので、交換することにしました。フロント用に購入したのは、エンドレスの「VN8500」ちょい、古めのパッドのようです。写真は、ホイールを外した状態。 -------------------------- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月13日 14:53 ひらひら。さん
  • ブレーキパット交換(070217)

    ブレーキの鳴きが気になる頃。 前回交換から早3年。 ちょうど前オーナーから私が乗り継いで直ぐの交換だったので、懐かしいです。 ←純正パッド(残量無いし、ひびが入ってました。。危なかったかも。) ←社外パッド。  角取りと面取りは忘れずに。  ヤスリか荒めのサンドペーパーがあると良い。  (あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月20日 22:59 Type_TKOさん
  • Fローター、パッド交換

    今日到着したローターとパッドを早速装着しました。 まずパッドを外します。 写真はキャリパーを後方から撮ったものですが、赤丸の14mmのネジを外します。 このボルトの締付けトルクは5kgf・mです。 何か、他の一般的な車より強めの指定トルクですが比較的簡単に緩みます。 パッド交換のみなら下側のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月18日 16:09 タテ@さん
  • ブレーキパッド交換

    純正タイプのブレーキに不満があったので 交換した。 バラしたところ。 キヤリパー等まだまだ綺麗です。 赤いのが取りつけるボッシュのパッドで グリーンのは外した純正タイプのものです。 取りつけ後の走行テストでは強く踏むと ABSが作動しますので、効きは良いとおもいます。 なをミニサーキットをこなせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年11月30日 20:24 aki-666さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)