ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • マジヤバイ!

    長期間乗らずに保管されてたTCVですが、本日 ディーラーで点検を受けました。 メインはALBの警告灯が点灯しっぱなしの原因究明です。 月曜に預けて本日引き取りましたが、結果は・・・・・・(>_<)。 ALBポンプが死んでおり、パーツも既に在庫無し。 想像していたとはいえ中古車のレベルをとっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月29日 20:53 asudaiさん
  • ドライブシャフトブーツをチェックしました!

    新品ブーツは良いですね~! こちらも取り付け状態も良いですね! ブーツをチェック中、タイロットエンドに漏れ!? こっちも??? すぐにディーラーさんへ行って確認してもらい部品発注しました! 部品代は左右で1000円程度で、3日ほどで入荷したら交換します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月12日 20:15 プレ3rdさん
  • キャンバー調整

    車高を下げた影響で、タイヤに結構なキャンバーが付いてしまいました。 見るとこんな感じ。タイヤ上部がかなり内側に入ってしまっています。一応アッパーアームには調整機能が付いてはいるのですが、これが調整幅の限界。かなり下げてあるように見えますが、リアのアームはまだ水平で、バンザイはしていません。タイヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月30日 00:45 kbtさん
  • トルコン補修&保存

    2回のATF交換後、ATジャダーが小康状態になったので、先日入手したトルコンをしばらく保管することにしました。 補修といっても、先日入手したトルコンのケースの汚れを落としてワックスをかけ、塗装の剥がれた箇所に赤錆転換剤を塗ったくらいです。 ディーラーからの輸送時に、トルコン内部のATFは全部抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 01:54 HiRO(LT)さん
  • シフトリンケージ組み立てと交換

    今回は全部の関連部品が新品で手に入りました。 組み立て後。シリコングリスをたっぷりとw 25年18万3970キロのリンケージの取り外し。 めっちゃ錆びてますw 今どきは筐体が樹脂製ですねw リメイク品と比較。(゚Д゚) (゚Д゚) 装着!シフトフィーリング激変!ヌルッとした感触が無くなってカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 19:34 miyajiiさん
  • シフトリンケージ分解

    2号車取り外し品をベースにリメイク。 サビを落とします。金ブラシ、研磨スポンジ、サンポール等でw 顔に見えてきた!  (゚Д゚) この部品、鈴鹿にラスト1個でした。製廃です。悪しからずw ちなみに生産ロットによって(主に100~120系)は、樹脂ではなく金属です。金属版は末尾違いの品番が2つありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 21:39 miyajiiさん
  • 助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ [2]

    ドライブシャフトのインボードブーツからのグリス漏れですが、サービスマニュアル シャシ整備編87-4のP.10-4によるとフル充填には100~110g必要で、推奨品は、 ・協油 ワンルーバ 6192 ・日石 CVJ グリース1 ・昭石 サンライト グリース EX-2 でした。 どれも30年以上前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 12:33 HiRO(LT)さん
  • 2016.3レリーズシリンダーグリスアップ325,625km。

    2015/1/24 D点検時に内側錆び発見される。 今回グリスアップで様子を見る事になる。 施工店 ホンダカーズ釧路帯広西19条店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:20 みなちん'74さん
  • ATミッションのオイル漏れ [2]

    問題のオイル漏れの跡です。ATミッションからです。 一応、各取付けボルトの増し締めをしてみましたが、どれも充分固くてOKでした。 (ちなみにどれも1kg・mくらいの締め付けトルクです。さすがアルミブロック。) 疑惑のシフトコントロールSOL.V コード付近です。 ここより上は濡れていないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月29日 22:21 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)