ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 会社の人のノアにポータブルナビ&バックカメラ取付!

    とりあえずちゃちゃっと取付! 地デジTVをチューニングしてナビの動作確認して! バックカメラは配線はわせてバック電源取って接続! 動作確認OK! 7インチポータブルナビ用カバーは後で購入予定なのでタオル掛けて終了! こやつに取付ました! (*゚▽゚)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 10:10 プレ3rdさん
  • バックカメラ交換!

    全く映らなくなったのと正像カメラだったので、鏡像カメラへ交換! リアエンブレムと配線を外してお家へ! カメラをすげ替えて! 10.1インチで角度調節を繰り返して出来上がり! ナビに繋いだら映らない? この前の地デジアンテナチェックした時に断線したかも? 正像カメラも10.1インチに繋いだら映っちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月11日 11:35 プレ3rdさん
  • ロッドアンテナのON/OFFスイッチ交換!

    ついでにアンテナのON/OFFスイッチを交換しました! アクセサリー連動でマークが点灯! スイッチオンで消灯!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月3日 14:43 プレ3rdさん
  • 昨日の続き(; ̄Д ̄)?

    ようやく配線加工が完了したので 今度はナビを取り付けです 外すのはこの間したので カットします(笑) 外したケンウッドオーディオ 仮取り付けですがσ( ̄∇ ̄;) しかし((((;゜Д゜))) 問題発生!Σ( ̄□ ̄;) カバーが((((;゜Д゜))) 締まらない(T-T) このナビは横幅が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月23日 16:17 bb4prlude1995さん
  • Panasonic CN-DV5500WD 取付け

    5thプレリュードを購入する前から、カーナビが欲しいと思っていました。 当初、純正ナビが付いた車両がいいかなと思っていたのですが、オートテラスの方から、純正ナビは古すぎるので付いていない車両を購入して社外品を付けた方が良いとのアドバイスをいただきました。 ナビ購入当時はHDDナビが世に登場したば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月23日 00:18 nemnemさん
  • バックカメラをver.2へ

    ヤフーショッピングで見つけた360度調整タイプバックカメラです! 夜でも見やすく角度調整出来るので購入! とりあえず旧タイプを外します! 内蔵カメラは同じ位のサイズ! レンズを外してちょっと穴調整で装着完了! 着いてる感タップリですね!? 角度調整出来るので満足です! 前より広角で見てえ安全確保出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月15日 11:37 プレ3rdさん
  • 中国 海宝(KAIHOU)製ナビ 7inch TNK-710DT取り付け

    下の写真からの変更ですので、大差無いです・・・。 地図が、2014年版(新東名対応)になっているので気分が良いです。 地図が古くなったので買い替えです。 こんな安物でも、イグニッションキー連動とか、CPUのクロックアップ、タッチパネルのタッチ感など、進歩してるんですね~。 元々、付けていた7i ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 13:30 ひらひら。さん
  • 激安!ナビの取り付け変更

    かれこれ1年ほど、この位置にカーナビを両面テープで張り付けていました。 【なんちゃってインダッシュ】ですね(笑) ところがこの位置だと 小物入れが無いんです(´д⊂) 元々収納に乏しい車種なので1DINのスペース殺しは中々に苦渋の決断で 『あぁーフリスクとCD置くとこ無いかなー』と色々模索して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 21:53 ジ~ニョさん
  • カーオーディオ(KENWOOD U575SD)の取り付け (8) ミュートができない原因と対策

    カーオーディオを仮セッティングしたときに、カーナビからミュートがかからない事がわかりました。 おそらく正論理と負論理の違いだろうと推測していたのですが、念のためケンウッド社に問い合わせてみました。 すると、「0~+1Vまたは+2V~+3.3Vまでの電圧がかかったとき」にミュートがかかる仕様だそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月16日 00:18 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)