ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • リアバンパー横の取り付けネジ加工

    後期リアバンパーを手に入れ、バンパー下部のネジだけを取り付ければいいと思っていたのですが、その状態で先日のオフ会の時に高速を走っていたら、「・・・1番さん、バンパー飛んで行きそうだったよ!!」と言われて自分の車を見たところ、その時初めて横にもネジがある事に気がつきました。前期と後期のバンパーで、ネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月2日 19:12 ・・・1番さん
  • リアバンパー下部の固定(前期バンパー→後期バンパーの際。)

    この度後期バンパーを、同じ色に乗るお友達から譲って頂き、ワタシの前期型のクルマに取り付けをしてみました。 もちろん色的にも問題なく着いたんですが、前期バンパーと後期バンパーで、下側の固定に使う為のボディー側のステーと、バンパー側の穴の位置が全く違う為、このまま走るとリアバンパー下部がヘコヘコと揺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月20日 20:04 ・・・1番さん
  • 風切り音低減フィンセット装着後 検証(^^)

    いつものホームコースであります"鷹栖ワインディング"を走行し、フィンの効果を検証してみました(^^) ドアミラー周辺のフィンの効果はすぐに体感できまして、風切り音は静かになりました(^^) 法定速度内でも判る効果で、高速道路走行では更に効果が期待できると思います(^^) リヤ側のフィンの効果は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月26日 13:47 かなチンさん
  • 自作リヤストレーキの効果の検証(^^)

    シッカリと取り付け出来ましたので、少し走ってリヤストレーキの効果を検証してみました(^^) スピードが乗れば乗る程に接地感が増している感じです\(^o^)/ タイヤ内輪の乱流の抑制のみの効果だと思いますので、それ程極端には感じられませんでしたが、ただ安定性の向上に依る安心感が格段にUPした印象 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月22日 19:07 かなチンさん
  • フロントストレーキの検証(^^)

    フロントストレーキを装着して、コーキングも完全に硬化しましたので ECUセッティングの次いでに、少し郊外を走行して検証に出掛けました(^^) その効果はストレートでは全然違いが分かりませんでしたが、コーナーリングの安定性が向上して居るのかなぁ〜? コーナーリングスピードが上がって、知らず知ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 14:38 かなチンさん
  • 両面テープ跡剥がし~無限リアウイング~

    本日、以前お師匠のすとらさんからお安く譲って戴いた無限リア羽の清掃をしました。 取り遅れてしまったのですが、 上層部がテープ跡、下層部がツルツル部分です。 剥離に使ったのはコレ!と言いたいのですが、同じマンションのZ33にお乗りのおじさまから拝借した形となりました(T_T)......カッコワル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月13日 23:12 37ショーさん
  • GTウィング一先ず取り外し

    トランクの歪みが気なったのでウィングを一時撤去。 撤去し、押してみましたがあまり変わらないな~ 幌も替えないと、スクリーンがワレワレ~。 ついでに盗難予防用にネジを一本交換。 短い方が盗難予防用。長さ違うけど長いよりいいか。 久々に見るウィング無しのS2000もいいね。正直ちょっとGTウィング見飽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月8日 08:04 Initial T41さん
  • ハードトップのボルト脱落

    先日のオフ会で、オープンにしたときたまたま気付きました。 運転席側のAピラー上の車体側のロックするところのネジが2本とも脱落してました(;^_^A アセアセ・・・ ネジは、外れた後にAピラー内を転がりエアコンのダクトの中に落ちたと思われます。 どこにも見つからなかった。 適当なネジを探して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月8日 00:40 ナオさんさん
  • 無限リヤウイング

    トランクを開けたら・・・ 固定用のボルトが、 ナイっ!! どこで落したんだろう?? きっと、 奈良だね ねじよ・・・ さよお奈良~~^_^; 隙間から落ちたんでしょうかね 試してみたら、コロコロと落ちてきた・・・(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月22日 06:53 23269!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)