ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • リアバンパー未塗装パーツの塗装

    すでに外れていますが。 リアの未塗装パーツを塗装します。 ブラックスタイル用の購入も考えたのですが、ゲート側がパネル一式での購入になるため、塗装することにしました。 バンパー側は爪で止まっているだけなので、引っ張るだけで外れます。 ゲート側は爪とビス止めなので、まずはパネルのビスを左右それぞれ2箇 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2020年6月22日 21:56 レクさん
  • リップスポイラー塗装取付

    塗装するにあたって準備した物 ホワイトプラサフ カラースプレー ウレタンクリアスプレー 水研ぎペーパー コンパウンド 塗料の粒子が細かくなるのでスプレー缶は充分温めて プラサフを吹く前に油分除去、傷や目立つ凹み等は修正、ペーパーで表面を均してからサフを吹きます。 最初は色が付く程度に吹いてから二 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年12月25日 20:00 ハマの中年さん
  • フォグガーニッシュを塗り分けしたぜ!(๑≧౪≦)

    オークションでポチった純正フォグガーニッシュです! どう見てもクルスピのメッキじゃねーし(>_<) っつー事で塗装しまーワラ 中性洗剤でシコシコ洗って… 乾燥後染Qのミッチャクロンを薄く2層… んで染Qのつや消しブラックを薄く塗り重ねます(^-^) 素人の塗装はホコリやゴミを一緒に塗装して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年10月29日 09:45 のりき@S.D.Fさん
  • フロントリップ補修

    フロントリップを歩道の縁石に擦ってしまったので、缶スプレー達を駆使して部分補修します。 素人作業ですが、ご興味のあるかたは覗いてみてください。 まずはサンドペーパー800番で傷をならして傷深さを見てみましたが、幸いにも塗装が削れた程度の深さだったので、パテ埋めまでは必要ないと決断しました。 水をか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2018年8月26日 16:31 ピカ一郎さん
  • Stage21 セレブリップに交換しよう(*゚▽゚*) 塗装編

    以前装着していたシックスセンスのリップスポイラーをキャンプ場で大破させてしまったので(>_<) 少し薄めのStage21のセレブリップライナーを装着しちゃいます! Off Black(艶消し黒)塗装済みのはずが… どうも納得いかないので… つや消しブラック&純正ホワイトに塗り分け塗装しちゃい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年7月30日 16:42 のりき@S.D.Fさん
  • リアの樹脂パーツ交換

    2019年のオートサロンで見たモデューロX。 リアの樹脂パーツが塗られてる。 なんちゃってディフューザーも グロスブラックにしたし ここも塗っちゃいましょう。 リアのこの樹脂パーツ。 調べると単品でお取り寄せできないです。 仕方ないので格安バンパーから調達しました。 こんな感じ。 この樹脂パーツ新 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年1月21日 22:00 さらしゅうさん
  • セレブリップライナー/カナードの塗装

    マットブラックで目立たないセレブリップライナーを塗装します。 ついでにサイド・リアのカナードも同色にしちゃいます。 塗装に使用したのは~ 工程1・シリコンオフ:脱脂 工程2・ミッチャクロン:PP製カナードへの密着性UP、足付けの省略 工程3・ボデーペン:ホンダ用NH737M ポリッシュドメタルM ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月19日 22:38 ちゅけたんRP3さん
  • リアバンパー 塗り分け

    外しーの(≧∇≦) 完成ー!!!!(o^^o) 他の方の言う通りマスカー取るとき一緒にくっついてきてしまうんですが、カッターで優しく傷つけないように切れ目を入れながらマスカー外したら綺麗にできました! カーブは失敗してしまったので、、、 あとで直します(*_*) 近くで見ちゃうと(*_* ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月22日 15:25 Ryota-RKさん
  • プシュ〜で静音&塗り分けっす(・ω・)ノ

    今回、後ろ周り中心に弄ります(・ω・)ノ エーモンの静音計画わリアタイヤハウス内にプシュ〜! ゴムスプレー(マットブラック)わリアバンパーを塗り分けでプシュ〜‼︎です(≧∇≦) 水洗いとパーツクリーナーでタイヤハウス内を綺麗にしたらリアタイヤハウス内とバディ周りをマスキングテープと読売新聞でプシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月27日 08:29 yoshi0404さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)