ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アウターバッフル その6

    カーテン使ってイルカを写す。 イルカがモチーフなストリームだからというノリヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 黒のスプレーをブワ~っと さらに丸めたサランラップでシルバーをポンポンポン(´∀`) 自分で出来るのはココまで。 調色は出来ないのでキャンディーはお世話になってる板金屋さんにお任せひゃっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 13:52 かめ┌(、ン、)_さん
  • アウターバッフル その5

    蓋乗っけてパテ盛って削っての繰り返し。 やっと形になってきました(´∀`*)ウフフ 上から(´・ω・`) 運転席側も同時進行('A`) 形が出来たので塗装。 サフ。 茶色にしたけどなんか掛け時計みたい('A`) 茶色やめてラップにする。 やりたいことがあったから いつもとは違うやり方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 13:39 かめ┌(、ン、)_さん
  • アウターバッフル その4

    パテ盛ったはいいけど 発泡ウレタンの気泡の部分が極端に薄かったりで 削ってるときに ペキっ て割れんの('A`) で、割れて穴開いたとこにパテ詰めて… エンドレス(#^ω^) もう、めんどくさいったらありゃしない…。゚(゚´Д`゚)゚。 同時進行でMDFのアウターにも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月24日 13:23 かめ┌(、ン、)_さん
  • アウターバッフル その3

    ドアパネにマスキングしてFRPで型作り。 2プライにしました。 固まりました。 再びドアにはめてネジ付けてパテ盛り。 薄く盛っていったのに思いっきり反っちゃいましたorz FRPからやり直し('A`) 今回は発泡ウレタンでモ~コモコ+(0゚・∀・) + ワクテカ + のちに発泡ウレタンな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 13:08 かめ┌(、ン、)_さん
  • アウターバッフル その2

    削る('A`) ってかフロントテーブルとのクリアランス…ダメじゃん('A`) アウター着けたら間違いなく干渉するからフロントテーブルの足加工しないとね…。 鬼目ナットを打ち込む為にスピーカー置いて穴あけて艶消し黒に塗装してインナーバッフルは終了。 試し着け。 アウターバッフル作成開始( ^ω ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月24日 12:54 かめ┌(、ン、)_さん
  • アウターバッフル その1

    アウター化のために、まずはインナー作り。 アルパインのインナーバッフルを使っていたのでコピー。 接着中('A`) 使わなくなるアルパインのバッフルとMDFで作ったバッフルを スーパーXで 接着(`・ω・´) フロントテーブルとのクリアランスがまたもやネ申…( ゚д゚ ) 板金パテを使って 成形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 03:11 かめ┌(、ン、)_さん
  • スコーカーインストール その4

    破損してない助手席側を艶消し黒に塗装して取り付けてみるも微妙。 後日ラップしました。 蓋にはスワロでデコ。 アウターバッフル編へつづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月22日 00:46 かめ┌(、ン、)_さん
  • スコーカーインストール その3

    ひたすら繰り返します。 干渉しないか仮合わせして確認。 適当にやってるのに相変わらず神懸りなクリアランスw バックチャンバーが干渉するのでドアパネを削ります。 ポリパテで巣穴退治開始。 黙々と…。 やっと巣穴退治終わり。 サフ塗って家の中で乾燥してたら地震が…。 陶器の人形が直撃して破損… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 00:40 かめ┌(、ン、)_さん
  • スコーカーインストール その2

    アクリルリングをハメるために蕎麦のアレを使います。 超音波カッターで切ります。 ちなみにFRPも4プライくらいなら超音波カッターでサクサク切れます。 これを2.2mmになるまで内側を削ります。 コレをセメダインスーパーXで接着。LEDの配線を通すためにドリルでパテに穴を開けます。 ストロー 開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 00:25 かめ┌(、ン、)_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)