ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ダミーダクト!?

    フォグ周りに何か細工したいな~、とずっと考えていたんですが、雑誌等からヒントを得て、こんなのやってみました。 ちょっと引いたところから。 フォグとフロントバンパー開口部の間にダイノックシートを貼り、そこにモールをちょこっと貼ってみました。 フォグライトの部分にモールを入れるようなパーツもあったかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月17日 17:19 TatsuPさん
  • 無限フロントスポイラーのキズ隠し

    赤○部分にできたひっかき傷を隠すため、タッチペンで補修するには小さ過ぎて難しく・・・ とりあえず塗ってみると逆に目立ました。 それでマジカルカーボンを貼付けをしてみようと。。。 マジカルカーボンは無限スポイラーのライン合わせてカットし貼付けました。 せっかくマジカルカーボンを貼ったのに全く目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月8日 23:01 たっくんパパ。さん
  • 【取り外し編】 サイドスポイラー外し

     まず、ハンドルを右にいっぱい切り、左図赤○部分のネジを外します。  奥側のネジはあまりまわさず、裏側から押してやれば抜けます。 車体下の左図赤○部分のネジを外します。  全部で4本、横に並んであります。 ネジが全て外れたら、サイドスポイラーを車両前側へ押しずらしていきます。  クリップは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月31日 21:43 もっきーらんどさん
  • リアウイングのインテグラTYPE-R無限仕様に変更!(後編)

    前編からの続きです。 カーボンシートが動かなくなってきたところで、無限ステッカーの位置を決め転写シートの裏紙を剥がします。 転写シート方式なので、上から丁寧に擦るのですが、滑らかで少し固い物が良いようです。 使っていた脱脂スプレーのフタが良い具合に使えました。 旨く転写できたところで、位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月23日 23:27 からつっ子さん
  • リアウイングのインテグラTYPE-R無限仕様に変更!(前編)

    完成の合成写真からです。 先日購入のインテグラのウィングを眺めていて、「ピン」ときました! マイストのウイングも、TYPE-R無限仕様に しよう。(^_^;) 必要なパーツは、パーツレビューで紹介している、 ハセプロのマジカルカーボンと、無限のステッカーを揃えれば何とかなると思い早速購入。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月23日 23:27 からつっ子さん
  • フロントスポイラー カーボン貼り(ダイノックシート)

    WAGONIST8月号の記事を参考にフロンとスポイラー中央にダイノックシートを貼ってみました。ブラックアウトすることでスポイラー開口部を大きく見せられるかと思ったのですが。。。。 クールアンバーだとあまり目立たないかも。。。 真っ直ぐに見えて結構複雑な形状をしてます。両脇は5cm幅に切って3~4枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月22日 16:05 TatsuPさん
  • あご擦り防止(エアロガードもどき)

    フロントスポイラーのあご擦り防止用にスポンジを貼りました。 コーナンで幅2cm×長さ1mで360円です。 これは伸ばしたところ。 単なるスポンジに両面テープが付いているだけです。 右側 右側を少し下から 左側 左側を少し下から 貼り付け画像のアップ 今回は両サイドだけにしました。 これで360円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月18日 22:41 すばともさん
  • SiLK BLaZe AERO GUARD(エアロガード)

    1正面はこの位置にしました。  あまり役にたたないかも?ですね!  エアロ先端は、斜め上がっているので車両傾斜時に底辺 になる部分に設置 2正面右側です。  エアロ端よりもココが一番低い部分です。  実際に擦ってますので・・・(汗 3正面左端です。  でも、写真では右端ですが・・・(汗  無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月17日 22:00 しんたお@【第2節】さん
  • ウイングマーク

    今日、 バイク祭りがあって買っちゃいました。 何処に貼るべか? ここ(右側) ここ(左側) 貼りました。(右側) 貼りました。(左側) まぁ、いいか。 飽きたら、剥がします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月8日 17:10 じんじ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)