ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • トルマリンチューン

    えー、前車でやっていたことを今回もやります トルマリンチューン、別名ダイソーチューンと言います。100円ショップのダイソーで売っているものだけで出来るので、そんな名前が付いてます。 必要なものは、トルマリンパッチ、銅箔テープ、アルミテープです。銅箔テープは品薄の場合が多いようです。 エンジン内部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月29日 21:35 深水いずみ(偽名)さん
  • インテtype-Rの吸気周り  問題のネタ

    これが吸気ボックスから伸びているダクトの部品構成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月7日 15:39 かばくん。さん
  • 冬場に向けての吸気対策

    5番の「じゃま板」対策以外は、今日一日がかりで施工しました。 ただ、、、効果は???です。(^_^;;; 昨日までの5日間の通勤燃費が13.98Km/Lと、思いのほか下がってしまいました。 そこで、「これは何か追加しなければいけないぞ」と思い立ちました。(^_^;;; エアクリBOXに建築材用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年11月2日 17:59 Kazu-Sendaiさん
  • インテークマジック公開実験①チューンドSTREAM編

    先日開催されたインテークマジック公開実験があり、私の友人も誘っておいたら、遠路はるばる来てくれました。(約200kmの静岡より) で当初は予定していなかったのですが、始まる前にテストしようと思って車を測定器の近くに移動させていたら、イベントが始まってしまい、テスト一発目に実験とあいなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月27日 04:58 ねずこさん
  • インテークマジック公開実験イントロ映像

    先日開催された、インテークマジック公開実験での製品の概要について簡単に紹介した徳本社長の映像がありますので、興味のある方はご覧下さい。 ほとんどの車で、排出ガスがクリーンになります。 燃焼効率UPグッズは巷に沢山ありますが、こうやってどこでも測定して、即数値で表示できる製品はそれほど多くはありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月6日 00:32 ねずこさん
  • 吸気の強制イオン化実験

    昨年の夏吸気にマイナスイオン&オゾン発生器をセットして燃費テストしました。詳しくは、URLをたどって日記帳の方をご覧下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月29日 22:03 かばくん。さん
  • エアーチップゴールド再取り付け

    エナジー再封入したエアーチップゴールドを吸気系に取り付けました。 写真はエナジー再封入したエアー系チップです。 今回はゴールドのチップ2枚を取り付けました。 シールが剥がれていたのですが、再封入時に付けていただきました。 両面テープも付けていただきました。 ゴールドを取り付けたのは、吸気口です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月30日 11:43 souさん
  • エアクリカバーのグリーン化

    エンジンヘッドカバーに続きエアクリーナーのカバーもグリーン化してみました。 純正のカバーを外します。 外してからそうじしました。 今回も白のダイノックカーボンシートを使います。 カーボンにグリーンメタリックでスプレーしました。 乾燥させている間に反射のグリーンメタリックテープで一部グリーン化しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 19:31 KKPAPAさん
  • 吸気温度w♪

    エンジンルーム内の 吸気温度計擬きを付けたので、仕事帰りに計ってみました! 写真は水温計の針が安定した後のアイドリング中! 40分ほど走って停止後! 家に着いて駐車場で1分後! う~ん…。 自作ダクトが効いてるのかなぁ…。 (^_^;) ちなみに、外気温は21度でした~! (*^-^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月13日 22:53 モーリー@d.oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)