ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • [緊急修理]エアフロダクト(?)の破損

    HKSパワーフローをつけてはや3年。。。最近吸気音がずいぶんうるさいなと思っていましたら、ダクト裂けてました>< 生で吸ってました。。。何時からなんだろう。。。 どうやら、パワーフローのステーが一本しかなく走行の振動がもろにダクトに伝わっていたようです。 ディーラーで部品を購入して、純正エアクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月4日 10:16 __hiro__さん
  • エアーチップゴールド再取り付け

    エナジー再封入したエアーチップゴールドを吸気系に取り付けました。 写真はエナジー再封入したエアー系チップです。 今回はゴールドのチップ2枚を取り付けました。 シールが剥がれていたのですが、再封入時に付けていただきました。 両面テープも付けていただきました。 ゴールドを取り付けたのは、吸気口です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月30日 11:43 souさん
  • エアーラインのTunechip 取り付け修正

    エアクリからエンジンへの太いダクトに取り付けているエアー用チップを増やします。 昨年からULTIMAになっており強力です。 パッケージには小さなチップが両面テープで12連が繋がっており、バンドも2つ入っています。 まず、各チップを分解します。 これはストリームの場合、ダクトは格子状に補強されている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月25日 14:25 BREEZEさん
  • エアクリ純正戻し

    車検を予約しに行ったDにて毒キノコがX→車検が通らない→純正エアクリに一時戻します。行き成りですが毒キノコは取っ払った状態です。 取り払った毒キノコのパイプを覗くとブロ-バイの汚れが有ります スロットの部分も汚れていました。こんなに汚れいるとは思わなかったのでエンジンオイル交換前にキャブクリ-ナ- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月6日 18:19 しろねこさん
  • エアコンホース断熱

    みなさんのを参考にして 今年の夏に入る前に断熱処理しちゃいました。 想像以上に効果があり、よー冷えます。 真夏でも26℃で過ごせます。 早くやっとけばよかった。 (日付は適当)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月3日 20:25 みわさん☆さん
  • 加工スロットル

    冷却水を2リットル位抜く。 ノーマルスロットルに つながっている センサーコネクタ、配管類 スロットルワイヤーを外す。 ノーマルスロットルを 取り外す。 ノーマルスロットルに 付いているセンサー類を 加工スロットルに 移植する。 加工スロットルを取り付ける。 つながっていた センサーコネクタ、配管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月23日 08:08 かまやんさん
  • エアクリ遮熱板の作成

    まずはエアクリ、タワーバーをはずしました これが遮熱板の正体 俗に言う「レンジフード」です ガスコンロに使うくらいだから耐熱性に問題ないはず まぁ今まで他の車にもやりましたからいけるはずです 取り付け完了 不恰好ではありますが効果はあると思います 温度計とか付けていないんで体感のみですが・・・ 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月24日 15:49 りら@フリード乗りさん
  • インテークマジック公開実験イントロ映像

    先日開催された、インテークマジック公開実験での製品の概要について簡単に紹介した徳本社長の映像がありますので、興味のある方はご覧下さい。 ほとんどの車で、排出ガスがクリーンになります。 燃焼効率UPグッズは巷に沢山ありますが、こうやってどこでも測定して、即数値で表示できる製品はそれほど多くはありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月6日 00:32 ねずこさん
  • エアクリダクト改造

    1年半前に付けた自作エアクリダクトがボロボロ状態になったので、新調することにした。 以前は 50パイだったのを今度は75パイに変更。 また、エアクリBOXとダクトを繋ぐホースもヤフオクにて購入。 これがボロボロになったエアクリダクト。 一年半お疲れ様です。 取り付け様子の画像はないけど、エアクリB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月5日 21:24 tomotaroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)