ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • メインジェット交換

    前回、エンジンの始動不良が発生し、一旦は元の75番に戻しましたが、CDIが故障する直前までは78番の方が調子良かったので、今回また78番に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 19:50 moroderさん
  • メインジェット交換

    手持ちのメインジェットセットではどうしてもセッティングが合わなくなってきたので、単品で購入した78番に交換しました。 今まで75番を使用していましたが、若干燃調が薄く、セット品の80番だと濃過ぎてカブっていましたが、78番に交換して今までのベースのセッティングにアイドリング調整を行っただけですんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 19:32 moroderさん
  • メインジェット交換

    キャブレターを車体につけたままメインジェットを交換したいと思います。 ソケットタイプのドライバーを使用します。 短いドライバーもありますが持ち手が太くちゃんとかからないのでソケットとラチェットを使用したほうが良いです。 フロートチャンバーを外すとメインジェットとスロージェットが見えます。 スロー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 17:13 磐城祐依さん
  • PB13オーバーホール

    前回、キャブをバラすと言っていたのでやっていきます。 続きなので車体から外すところは割愛します。 まずキャブをすべてバラしてOリングと金属を分けて金属部にキャブクリーナーをかけて掃除します。 写真にはうつらなかったのですが、このキャブは1度フロート室を開けているらしく、Oリングを使い回すためかフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 14:49 磐城祐依さん
  • タンク交換

    30年以上も経つと、タンク内は錆がすごいです。 そこで、ヤフオクで中古タンクを仕入れました。 奥側がノーマルで、手前側が仕入れた物です。 年式はキャブ車なら全部フィットします。 もちろん、フューエルホースも交換します。 純正は5.5mmですが、汎用品の5mmを使用しました。 1M物なので、2等分し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 15:32 やまひげさん
  • フューエルフィルター取り付け

    フューエルホースも付け直したので、フィルターも取り付けます。 カブはキャブレターの所までホース2本きてるので、メインのラインだけに着けました。リザーブ側のホースはそのままσ(^◇^;) ここにレイアウトしました。 これでキャブレター内にゴミが入るの防げるな。安心安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:53 トミさん
  • デイトナ製3WAY燃料コック パッキン交換

    デイトナ製の3WAY燃料コックをOFFにしてもガソリンが出てくる為、コックの中のパッキンを確認したら写真のように破損していました。(ブレててすいませんm(_ _)m) そこで、燃料コックのパッキンを交換しました。 元々付いていた物のサイズを測った所、このパッキンがほぼ同じサイズだったので落札しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 20:36 サカモト S15AUTECHさん
  • メインジェット交換にチャレンジしてみた。

    先生のお導きにより、素人が手を出してはならぬ筈の、禁断の領域にチャレンジすることにしました! 前日からYouTubeやらブログやらみんカラやら、ネットを駆使して情報を集めて脳内予行演習をして、チャレンジ開始です。 このままでもキャブにアクセス出来ない事は有りませんが、先ずは作業性を考えて、ベトキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月11日 16:43 CT0630さん
  • オーバーフロー対応

    エンジン停止時、バシャバシャオーバーフローするのでキャブバラしてフロートピン確認 交換してあったキースター製フロートピン短い⁉︎ フロート下の真鍮のカラーを外して様子を見ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 23:06 ヘルピンシェルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)