ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

整備手帳 - トゥデイ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • タイプ零2の制作工程

    まずは装甲板の作成です。カマチエースと言う軽量、高剛性の板を購入し制作しました。 これはホセのブヒ号のダッシュボードにも使用している素材で加工しやすく割と丈夫です。 実は今回決意した。キッカケが社長が書いてlineで送ってきたこのスケッチが自分のヤル気スイッチを押しました。 こんなでいとぅ見た ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年10月13日 11:51 ゴンザレス@tomoesti ...さん
  • 雨漏り再発見…実は…

    本日洗車をしたらリヤ左側後方端、 同じ部分に水滴が… ホイールハウスからの巻き上げ水が雨漏りの原因と思っていたが違うらしい(-.-) 室内左テールランプ裏より手を突っ込み水の侵入経路を調べてみたらリアガラス左下より漏れて来ているのが判明。 外のシーリングは完璧!そう思っていたが雨漏りという事でもう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月26日 23:50 Riki-さん
  • ナンバー再発行

    新車当時から乗っている「シケ具合」も味があって良いと思うのですが前オーナーが左前をぶつけているらしくナンバーの角がグチャグチャになっているのがどうも気になっていましてこの度前だけ再発行してきました。 会社から軽自動車陸運局までそう遠くはないので昼休みを利用して行ってきました。 10/27に手続き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年11月2日 12:10 大虎さん
  • ボンネット ホルダーロッド交換

    2010年1月の車検整備時に折れてしまいました。 樹脂モノはもろくなってきましたねー。 取りあえず応急処置。 ベルクロ貼って固定。 ロッド側はタイラップ巻かないと剥げます。 すぐに部品頼んだつもりでしたが、どこかへ行ってしまいました。 探すのも面倒なので再購入。 91503-SD5-00 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月30日 14:58 角力 灘之介さん
  • ライフワークはケイリョウカ①

    ショウライバッテリー   これはマジで良い -4.1K -0.4K 後付けキーレス+ドア内の不必要なハーネスを除去 -1.0K ドア内+周辺のM6ボルトをアルミボルトへ -0.2K ホールソー万歳 -0.7K ドアヒンジは4カ所で -0.4K チタンボルトに手を出してみた  M8です   ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月18日 23:45 白。さん
  • 2号ボディ製作②

    ど~ん。 こうやって見るとエンジンって小さい。 これが大きな図体を加速させるんだから 大したモンです。2号ボディはもはや抜け殻。 ジャッキアップポイント4箇所にウマかけてますが フロントメンバーを持てば片手でボディが上がります。 室内もスッキリしました。 バルクヘッド内側にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月17日 14:00 美容室さん
  • 車重測定と気づいたこと

    何年か前に車重を測りましたが そのときは10kg単位の重量計だったんで 今度は会社にあるクレーンに付ける 重量計で測ることにしました これは1kg単位で測れます 重量計に画像のように横長のバーをつけます スリングをホイールにかけます 折れないと信じましょー^^ さーて 2年前は720kg ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月31日 17:01 さかっちマンさん
  • 試験的サンドブラスター

    サンドブラスターがあったら… 塗装はがしたり錆落としたり。 ホイールリメイクの下地処理とか楽だよな~。 と思ってとりあえずストレートで購入。 http://www.straight.co.jp/item/15-2995/ ホースなども付属で\2500程度ですから コスパはかなりいいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月6日 22:26 美容室さん
  • スピードメーターケーブル&ボンネットワイヤー&ラジオアンテナ交換

    今回分は僅かに電気関係で…(^_^;) ダッシュを下さなくてもイケる模様(・Д・)ノ プラスチックがパッキパキなので予備整備でウェッジ球全交換☆ スピードメーターケーブル交換完了♡ 共同作業をしないと開かないボンネットワイヤーも… 交換♡ 購入後ずーっと気になっていた半立ちアンテナも… 交換♡

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月30日 22:54 こばっく。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)