ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ボディー同色電動ミラー取り付け

    きなり完成写真 電動ミラーがないタイプなので配線も作成 あまっていたアコードワゴン用ミラースイッチ取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 12:26 ノブ!さん
  • 赤耳にしてみました。。。(°⊿°)

    右のミラーが折れかけていたので・・・(ノ皿`●) 内張りもメリメリっと剥がして・・・(;´▽`lllA`` ○○オクで、ゲットしたミラーに 交換! (o^ω^o)v ( ;゜Å゜)・・・赤過ぎるかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 15:16 しがないさん
  • エアロ・GTミラーを付けてみた

    これが頂いたGTミラーを塗装した物です。 電動式ですが私のトゥデイにはコントロール・スイッチが付いていないので使いません、LEDウインカーとポジションも付いていますが ポジション機能は車検が通らないので 今回はウインカー機能だけ配線します。 ノーマルのドアミラーを外しても そのままGTミラーが付く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月16日 17:44 リセットさんさん
  • ホンダ純正電動ドアミラー交換

    まずは、きらぼうサンから頂いた配線図を眺めながら実車確認します。 そこで、閃きました。 何がって?電源の取り出し方です。 配線図には、リアデフォッガーのヒューズボックスから電源が引いてあるように書いてあります。 という事は、リアデフォッガーとドアミラーの電源は共通という事になってます。 そこで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月6日 22:12 ルッスーリアさん
  • 純正ドアミラー交換

    ウチの子を購入当初。 「コレ、左側ドアミラーの根元が折れて接着されているので後でどうにかして下さいw」 流石零細中古屋さん、やることがエグイが金勘定的に確かに割に合ってないなとは思ったのでそのままにしていたのですが。 その接着が微妙なのか良く判らないけど車体の振動を拾って鏡面がプラプラプラプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月16日 14:25 ねんでるさん
  • 電動ドアミラー取り付け

    えー、こないだお友達のぐさしさんから配線図をいただきましたので、電動ドアミラーを取り付けてみました。 ぐさしさんありがとうございます!! まず、ドア内張りを外します。 ちなみに配線は、自宅でコソコソ作ってました(笑) カバーを外し、旧ドアミラーを外します。ボルト三つで止まってます。 配線を通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 20:43 農ー民さん
  • モナコミラー取り付け

    かんめ君より譲っていただいた「モナコミラー」を取り付けます。 ミラー本体が赤でしたので、分解してレザーを貼ることに決定。 (右手に移っているのもかんめ君からのルーフコンソールBOX) 塗装も考えてマスキングまでしたのだが、縁のゴム枠はどうやっても剥がすと再利用不可になってしまうので、ここは誰も試 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月1日 15:46 函館(営)課長さん
  • リアワイパー処理

    リアワイパーを外してる方、モーターは外されましたか? 家庭にあるものを使用し、空いてしまった穴を埋めてしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月30日 22:27 タイプGLさん
  • イスト用 リヤワイパー流用

    実は結構削って付けないといけないのですが 樹脂は大変なので おいらが使った道具を載せておきます TAMIYA CRAFT TOOL45 モデラーズニッパー TAMIYA CRAFT TOOL18 カッターのこ(大きい方の刃を使いました) 樹脂を切る時にこれがあるとすっごく楽です ニッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 04:13 デニケイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)