ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • オイル漏れてない怪?ツデ子さん

    Oilエレメントの真上にあるPスイッチ。 こっから漏れてました。 外してみると・・・ ベンガラ色の液ガスで何かしたっぽい。 ちなみにハーネスが入るワッシャーは8ミリorプラス、本体は22ミリです。 交換前は駐車場に滴るオイル斑点。 現在は漏れていたころの残留オイルを燃やすべく、満開で通勤でござい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月21日 22:04 @くまきちさん
  • 【なんちゃって】近接排気騒音測定

    スマホアプリで騒音測定してみました。 測り方は、マフラー出口中心から排気流の方向に対し車両外側へ45°、 0.5m離した位置で、マフラー出口中心位置と同じ高さに、測定器を設置。 ただし、人が手で持って測定すると音の反響が起きてしまうのでNG 測定方法 十分暖気されている事。 自動車は停 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月15日 20:35 SA10-Rさん
  • スパイラルガスケット 製作

    試作品。 4日ほど毎日乗った状態です。 意外と耐えてました。 ’20.11.13の記事です 前回の試作品が意外と良い感触だったので、ちゃんと作ろうかと。 今回は、1mm厚にしました。 さて、切り出していきます。 型を取り・・ カットして、ポンチ。 羽の部分は、チラリと見えている、フリーウェイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 12:33 hototogisuyamaさん
  • 横出し

    役者が揃ったのでサイドマフラーを作ります!! 着いてるヤツを加工したので終わるまで帰れません_( _´ω`)_ツライム なので写真は全然ありませんm(_ _)m こんな感じの出口です。 ティグ溶接めちゃんこ難しい( ˘•ω•˘ ;) くっついたので良しとします👌(*ó▿ò*) ボディーとギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 13:32 まいけるハイブリッドさん
  • 作り直し

    自作したサイレンサーがつまり過ぎてトゥデイが苦しい苦しい言ってたので作り直します! 右の黒いヤツが着いてて、ぶった切って太いパイプを溶接! 写真📸無くてゴメンm(_ _)m こんなヤツを作ります! 鉄板を60πのホルソーでくり抜き、くり抜いたヤツに細い鉄板を巻き付けます! 仮付して位置をあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 15:40 まいけるハイブリッドさん
  • マフラー 小改修。

    純正マフラーが寿命になったので、 ja4用ROSSO MODELLO ステンマフラー (改)を付けてみたけど・・・・ マフラーがボデーのフレームに当たっている感じな音がします・・・・ マフラーの作りがイイのか?なんだか? 物凄く可動部から逃げていて・・・・ アッタっているよ(オイ!!)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 04:35 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • マフラー溶接 無残な結果

    HONDA Today マフラー溶接 SUZUKID Buddy 100v 初心者 DIY https://youtu.be/b85n2xmyrFU

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 19:08 toshi_ktさん
  • ガスケット交換(227228Km)

    これまで途中何度かマフラー交換及び分解をしましたが、22万キロずっと同じガスケットを使ってました。 純正⇒HKS⇒フジツボとなった時、いい加減に勘合形状が合わなくなりKE45で騙し騙し乗ってきましたが、いよいよここで交換とします。 先ずはマニュアル見て注意事項を確認。 外してつけるだけ・・ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 19:09 角力 灘之介さん
  • マフラー加工

    購入時に付属でついてきたマフラー 形状からアクセルコール製? サイレンサーの取付穴も無く、 前オーナーからも なかなかの音量 と言われ装着は後回しにしてました とりあえず表面がかなり汚れていたので ピカールで軽く磨いておきます テールの内径が48φ程度なので バイク用インナーサイレンサー購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 15:55 山猫の翁さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)