ホンダ WR-V

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

WR-V

WR-Vの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - WR-V

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フロントカメラ取付

    純正カメラをディラーでお願いしたら、必要無いと言われたけど、シャレで取付ましたー 本来ならHマークにカメラはセットします 室内に取り込みは直接に出来なかったのでドア横を通ししました ゴムパッキンをはがし室内に取り込みました 右の道路が見えてGOODです エーモンのホンダ用のスイッチは大きさが合わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 14:28 ズンコバさん
  • ストロボコントローラー取り付け(^^)動画あり

    高速のアイシテルのサイン〜を付けます(^^) ハイマウントのカバーを外し、コネクターを外して 勇気を持って、ブッダ切り‼️ 車両側にメス(^^) コネクター側はオス(^^) ストロボコントローラーを接続(^^) 配線はグリーン➕・ベージュ➖ ユニットを納めて完成(^^) 車検はもちろん非対応なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 10:37 とよはるなおさん
  • カーチャジャーUSBスイッチホール取付

    カーチャジャーUSB QC3.0 急速充電 Honda用。 Led電圧計表示 12/24V 対応。 36×23mm コレを取付ます。 昨日、電源取り出し配線を取付けした時にスイッチ系の場所変更をしています。 右側の空きスペースに取付けます。 (電源取り出し配線取付とカバー取り外しは整備手帳にて投 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 15:17 ☆ZECSS★さん
  • 電源取出し配線取付

    電源取出し配線を取付けます。 カプラー(メス)とカプラー(オス)付きタイプ。 カプラー(メス)だけタイプも売られていますね。 (事前にカプラーが使用されているか確認した方が良いです。私は購入者のレビューを見てカプラーが使われており使用不可と言うのを見てコチラを選びました。このタイプなら例え使用され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月18日 15:57 ☆ZECSS★さん
  • ナビキャンセラー取付

    ナビキャンセラーを取付していきます。 ナビ外周カバーをマスキング養生(傷つき防止) 内張り剥がしを凹部に差し込み梃子の原理で持ち上げます。 内張り剥がしが2個あればやり易いです。 私は2個使っています。 ある程度、持ち上がったら奥側から運転席側にかけて手でカバーを引っ張れば取れます。 外したカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 13:13 ☆ZECSS★さん
  • WR-V ドライブレコーダー取付け

    息子車にドラレコ取付け ビートさんと同じ安くて軽い、AvyletのA1 配線は電源取出しせず普通にシガソケからとのオーダーだったので、内張りに取り回して30分程度で終了。 簡単に終わったので、逆に不完全燃焼。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月4日 19:22 mamiyoruさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコ取り付けによる配線のためにパネルを外して行きます 外し方はYouTubeでAXIS partsさんが詳しくあげてますので、そちらをガン見してました😁 この状態にして配線開始 取り付け位置を決めて、マスキング 配線ガイドを使いながらクネクネと配線 余りは赤丸に束ねました ピラーのスライドク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 12:20 とよはるなおさん
  • ホーン交換

    純正ホーンを交換するためにまず難関の右側ホーンへアクセス! カバーを外して(^^) 更にベースも外して(^^) マジで下! しかも狭い😱 なんとか外しました😅 この時点でかなり疲れが😅 変換ケーブルをセットして、自前のステーで延長して工具で締めれるように ステーが無いと工具を入れて作業するス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2025年1月30日 12:09 とよはるなおさん
  • パーツ取り付け纏めて色々😁

    一つ一つupするのが面倒なので纏めてドン! 先ずはナビキット☝🏻 ハーネス割り込ますだけ😁 常時電源、アクセサリー、イルミネーション、アースをヒューズBOXから取り出して助手席側へ回して準備☝🏻 Qi充電器の電源取りでUSB-Cの電源コネクターを取り付け😁 センターコンソールの小物入れに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年1月26日 18:51 まるちゃん9199さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)