ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 配線の修理

     R元.6月。  いつからかフットライトが動作しなくなっていたので、配線を確認したところ、一部断線し、それ以外にフォグランプのコネクタが外れていました。 誰かが純正の配線の束に足を引っかけた様なので、元に戻し、かつ足から遠ざかるように配線の経路を変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 21:31 miracle_civicさん
  • キーレス一体型キー 流用

    ストリームの物が手に入ったので、もくじゅさんが行っていた事を自分もやらせてもらいました。 Zのスペアキーを加工しキーレスと組み合わせたときに、鍵の付け根に隙間ができたのでシリコーンシーラント ブラックで埋めました。Zの鍵よりもストリームの鍵の方が若干厚みがあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 00:22 1/fゆらぎさん
  • キーレスアンサーバック サイレンの設定スイッチ

    キーレスアンサーバック サイレンの設定スイッチとボリュームを、メクラ板に取り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 16:47 1/fゆらぎさん
  • アンサーバックユニットを取り付けました。

    キーレス作動時の音がカッコ悪かったので、パーソナルCARパーツのアンサーバックユニット 標準版 TNANS-20を取り付けてみました。 ピョピョ鳴っていたのが、キュキュと切れの良い音になり良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 16:55 1/fゆらぎさん
  • キーレスアンサーバックサイレンにボリュームを

    キーレス作動時の音が大きすぎたので、ボリュームを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 16:42 1/fゆらぎさん
  • キーレスアンサーバックサイレン取り付け

    ザッツICUのアンサーバック信号線に、ハリウッド サイレン スピーカー ホーンを繋いでみました。音がすごく大きいので、ボリュームを付けないとダメな感じです。可変抵抗100Ωを注文したので、届いたら取り付けます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月27日 17:55 1/fゆらぎさん
  • キーレスリモコン一体型キー流用

    先日、キーレス不動状態を解消するため、 ICUをザッツのものを流用した理由の一つが、 キーレスリモコン一体型キーの流用です。 ストリーム用を入手。 使うのは、コチラ側。 キーレスリモコン単体側は、超が付くほどの美品でしたので、スペアとして保管しておきます。 リモコン本体を分解します。 キーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 16:45 もくじゅさん
  • ザッツ ICU

    ザッツ ICUに交換しました。 念のために2セット用意しました。 バッテリーのマイナスを外して、ヒューズBOXの裏側にあるICUを入れ替えます。バッテリーを繋ぎ、キーレスを登録しました。 今回はアンサーバックで、ハザードが点灯するように配線を追加しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 16:42 1/fゆらぎさん
  • ザッツICUに交換

    購入時よりキーレスは不動状態でした。 納車前に、販売店よりホンダディーラーに原因調査を行ったところ、 キーレスコントローラ不良との回答だったらしい。 なので、いままでは運転席側ドアのキーシリンダーにて解錠を行っていましたが、 ここ最近、キーシリンダーの動作が怪しくなってきました。 そこで、JD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月11日 00:24 もくじゅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)