いすゞ ビッグホーン

ユーザー評価: 4.19

いすゞ

ビッグホーン

ビッグホーンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ビッグホーン

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

関連カテゴリ

車検法定点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • ブレーキ関係ごっそり交換

    リアのブレーキ配管の腐蝕からの漏れを自力で交換したが、その後のブレーキ配管のエア抜きが上手く行かなかったので、修理工場へレッカー依頼。 エア抜きして貰うが、駄目みたい。 なので、マスターシリンダー(新品で4万円也)を交換して貰ったが直らず。 続いて、マスターバックの中古品(1.5万円也)へ交換し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 14:49 わたなべ@26GWさん
  • 1ナンバー化しました。

    今回の車検にあわせて1ナンバーにしてもらいました。近所の特装車も扱っている車屋さんでやってもらいました。青森陸じですが、我が家の場合5人乗車に固執したためかなり車屋さんにご迷惑をかけたところです。勿論通常整備面でもご迷惑を。 今回、リアブレーキ周りで騒動が起き、また、陸運支局面では重量対応のためL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 12:18 poti98さん
  • Check-trans点滅騒動。終息宣言

    メンテナンスと言う物でもありませんが。 状況報告です。 9月末に施工したソレノイド&ハーネス交換から 約 2カ月。 通勤~遠乗り。あらゆる状況下での運転を試み。 Check-trans警告が点滅することが無くなりました。 なにはともあれ。やはり ディーラーにて早期に原因究明することが、最も近道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月17日 21:16 浮世鮫さん
  • 入庫時点検

    158293km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 03:55 JT150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)