吸気系 - 整備手帳 - 250TR
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
エアクリボックス取外して洗浄
【DIY修理2/3】Kawasakiカワサキ250TRのエンジンがかからない原因と対処法 エアクリボックス取外して洗浄
難易度
2024年6月30日 08:55 daitennさん -
バルブクリアランス調整
うちに来た時から冷間時の始動性が悪く、始動してもアイドリングが不安定でした。少しネットを調べると、走っている車体はバルブクリアランスが狂いやすいとの事。まさに似たような症状だったので、やってみました。 方法はネットにたくさんありましたので、助かりました。 一般的に、摩耗するのだろうから、隙間が大き ...
難易度
2024年3月30日 22:31 Makky2006さん -
キャブレターダクト交換
連投失礼します。 フロントフォークOH、ウインカー塗装と合わせ、最近気になるエンジン不調を何とかしてみようと、キャブレターの状態を確認しようと外してみたところ、キャブレターダクトがボロボロ。。。 ネットで確認したらラッキーな事に純正品を発見。注文すると当日発送が可能なお店を見つけました。 発注から ...
難易度
2024年3月17日 20:26 ムック。さん -
バルブクリアランス調整
手元に来てから2000kmほど走ったので、点検がてらクリアランス調整しました。 やはり調整するといいですね。音も静かになって気持ちよく走れます。 マニュアルの手順に従って行います。 ただ私はガソリンタンクは外さずに行いました。 クリアランスは規定値内でしたが、上限に近かったので規定値の下限で合わせ ...
難易度
2023年12月8日 21:26 いのたつさん -
エアクリーナー交換
乗り始めて約4年間で19,000km走り、考えてみると、1度もエアクリーナーを交換していなかったので、先週の日曜日に交換しました エアクリーナーは、左サイドカバーの裏側にあります。 サイドカバーを外します。 取り外したエアクリーナー。 スポンジが、ボロボロ。 新品のエアクリーナー。 中を掃除 ...
難易度
2023年5月28日 16:24 Takakun_De_Omaさん -
-
エアーフィルター洗浄(記録として)
エアーフィルターを交換してから結構な距離を走行しており💦 かなり汚れていたので洗浄しました。 洗浄液に漬けてモミ洗い 水ですすいで、 乾燥させフィルター用オイルを吹いて 取り付けて完了です。
難易度
2022年12月4日 00:13 ジャンクガレージさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
トヨタ セリカ 後期型 純正大型リアスポ 柿本マフラー(愛知県)
407.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
