外装 - 整備手帳 - GPZ900R
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
イメチェンしてみた。
アッパーカウルも社外にしました。 やんちゃに見えます? 作業中写真なので、これに、リアフェンダー(スイングアームに付けるタイプ)着いてます。
難易度
2015年1月12日 19:14 ジークレルさん -
アッパーカウル・ステーとヘッドライト・リム塗装
オーリンズオーバーホールの合間に 塗装をする。 ヘッドライト・リム ワイヤーブラシと耐水ペーパーで錆び取 アッパーカウル・ステーも塗装準備 錆び等はあまり無いが 汚れが(土埃)あるので 洗剤を付け掃除 安物エナメルラッカー(黒)で一気に塗装 この時期は湿気がないので乾きやすい 目立たない箇所なので ...
難易度
2014年4月13日 17:57 SE12Jさん -
サイドカバーの突起修理
やっちまった…。 プラスチック部品の補修にはコレ。 瞬間接着剤よりプラリペア! 使い方は取説みてね~! 粉末を液体で溶かして着けたい所に流し込み折れた部品を強力にくっつけて尚且つ強度増し♪ 見事に直りました!
難易度
2014年3月23日 10:06 H&Sさん -
ナイトロレーシング社 アンダーカウル塗装
ナイトロレーシング社のアンダーカウルを塗装します。 800番で下地処理してプラサフ塗り。 プラサフはソフト99のグレーです。 黒を上から塗布。 こちらも、ソフト99です。 ホルツ社の2液ウレタンクリアを塗って一週間放置。 1000番→1800番の耐水ペーパーで撫でます。 そのあと、液体コンパウンド ...
難易度
2013年11月27日 13:13 kid.aさん -
アッパーカウル補修
長期間放置したためクラッチマスターからフルードがもれた模様?? 垂れてプラスチックと塗装を侵したので、ボロボロに。。。。 全体を補強 とりあえず使える状態に 塗装をすればまあまあきれいに見えるかな。。。 プラリペア プラリシート
難易度
2013年4月10日 22:43 fine weatherさん -
GPZ900R テールカウル取り外し・再塗装
写真のようにテールカウルの塗装が剥げてきました
黒の部分は問題ないんですが、赤の部分は表面のクリア層が所々剥げてソリッドレッドになってしまっています
赤の塗装は日光や雨風に弱いですよね
この塗装剥げが前からとても気になっていたのですが、夏休みを利用して再塗装することにしました
最初はテー ...
難易度
2012年8月16日 23:41 Magnificさん -
GPZ900R サイドカバー ツメ補修
夏休みを利用してまたバイクいじりをしました
サイドカバーのツメ補修です。 そうです。サイドカバー裏のぽっちりです
このツメは相当気を付けない限り折れます
私のも何度か取り外ししていて折れてました
反対側はすでに補修されてました。 まず、ツメ部分を軽く洗浄し油、汚れを取ります。 その後、瞬間 ...
難易度
2012年8月15日 17:14 Magnificさん -
-
とりあえず?確認です。
待ってた荷物が到着です。 かなり激安なんで果たして???? 一番ひどい破損はミラーの受けです。 なぜか?普通のボンド?木工?みたいなので 塗った繰ってありました・・・剥がすのが大変です。 綺麗にリューターで加工してプラリペアで補修、最後に塗装です。 仕方ないので最初所はボンドを剥がす作業から ...
難易度
2012年6月6日 21:36 ゴメちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク アドバンスドパッケージ(千葉県)
445.0万円(税込)
-
ポルシェ カイエン 1オーナー SR ベージュ革 スポクロ BOSE(北海道)
679.8万円(税込)
-
ジープ チェロキー 認定中古車 ジープ チェロキーリミテッド(神奈川県)
305.9万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 禁煙車 純正8.8型ナビ 全周囲カメラ ...(愛知県)
235.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
