レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テール後期化+シーケンシャルウインカー 3

    バックランプのスペースにリアフォグのチップを同居させてますので同時点灯は法規上NGなのでバックランプ点灯時にはリアフォグが点灯しないようにします。 エーモンのコンパクトリレーを小加工します。 収縮チューブを剥いて不要な線を除去します。 リアフォグの配線に割り込ませて動作確認します。 無事に切り替 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月8日 21:43 大人の不良達さん
  • テール後期化+シーケンシャルウインカー 2

    テスト発光です。 画像はインナー右側です。 リアフォグはバックランプ点灯時はoffになるように外付けでリレーを咬ませる予定です。 カラ閉じ開始です。 今までは、はんだごてや超音波カッターで溶着してましたが今回は模型製作用のEASY WELDERを使ってみました。手元に近い位置に刃があるので中々の作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年3月7日 20:49 大人の不良達さん
  • テール後期化+シーケンシャルウインカー 1

    後期テールをウィンカーをシーケンシャル化にします。 今回、殻割りはイルミスタさんにお願いしました。ウインカーのチップ除去は自分には無理だった事とプロの殻割り技を盗みたかったからです。もちろん勉強になりました。 年明けに作業完了しまして自宅に戻って来ました。 後期テールの中身はこんな感じです。前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月6日 22:28 大人の不良達さん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(ブラッククローム) 6

    アップするの忘れてました。 加工したレンズをイーグルアイにセットします。 点灯テストです。 まぁ こんな感じですかね? 配線固定と保護の為にイーグルアイ裏側に放熱シリコンを注入して一晩寝かせます。 各テールの点灯確認してカラ閉じです。 今回使用したシーケンシャルウインカーユニットは、エルコボさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月29日 00:44 大人の不良達さん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(ブラッククローム) 5

    ステップドリルで穴を拡大します。 面取りドリルでテーパー状に仕上げます。 穴開け加工したプラ板にヒートガンで熱をかけてレンズ形状に合わせます。 愛用の接着剤 セメダインスーパーXで接着します。 万力でプレスして一晩寝かせます。 接着完了です。 超音波カッターでカットします。 ルーターで整えて 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 20:54 大人の不良達さん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(ブラッククローム) 4

    固定用のワッシャーは大小の銅ワッシャーを使用します。 何故 銅ワッシャーかと言いますと… ジャストフィットのサイズが手元にあったからです。 こんな感じで固定しました。 LEDドライバーは エルパラのPowerLED Driver PT-1035 350mA [2410]を使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 13:38 大人の不良達さん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(ブラッククローム) 3

    1番やりたかったのがウインカーをインナーから流したい!ですが、アウターと同じには出来そぉにないので開き直って、なるべく簡単な加工で済む方法を考えました。 で、イルミスタさんの薄型 1.5W Power LED Eagle Eyeを加工してインストールしたいと思います。 http://www.il ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 05:07 大人の不良達さん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(ブラッククローム) 2

    せっかく割ったので、サイドの発光加工も… 使用したのは、エルパラのアイライン用側面発光テープLED1m [9445]です。 http://www.illumista.com/product/350 テスト発光です。 通常のテープLEDより間隔が狭いのでツブツブ感が目立たないのでは?との考えで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 21:51 大人の不良達さん
  • 内装パネル白LED化

    緑から白へ打ち換えました ただ打ち換えただけでは色味が合わず、数十種類の淡色フィルムで色を合わせました。 ・・が、あまり綺麗に合っていません。 単純に白LEDに打ち換えると何倍も明るくなってしまいます。 明るすぎると気にならないですが、光量を純正くらいの暗さに落とすと、「基盤の緑が反射した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月21日 15:26 ちぃいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)