バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - IS
注目のワード
-
CTEKコネクションリード取付
充電器をワンタッチ接続出来るようにコネクションリードをバッテリーに繋ぎました😊 写真の真ん中にある端子のゴムキャップを外すと充電器とカチッと接続できます😉 バッテリーの種類まで判断してくれる、フルオート充電器です。 乗らないで放置するときは繋ぎっぱなしで面倒見てくれる頼もしい奴です😆
難易度
2025年3月27日 06:19 fun 2 driveさん -
バッテリーメンテ充電
ODO 50,356km Life WINK はフル点灯しているが、近頃はシートヒーター使ったり前車と比べて何かと電気喰うクルマなのでパルスモードで2時間ほど充電
難易度
2024年12月31日 15:58 パーツマンさん -
バッテリー100%充電(CAA586→664)
MP-220で、オートで100%まで10時間完全充電した。 電圧は12.35V→13.36V 充電状態68%→100% 5.39mΩ→4.68mΩ CAA586→664 基準値640CCA 充電前 充電前 充電前 充電後 充電後 充電後 100%充電完了画面 2024.10.14 11:10 気 ...
難易度
2024年10月6日 22:30 yuzoさん -
バッテリー充電(CAA426→640)
MP-220で、オートで4時間充電した。 充電後の測定のデータを消してしまったので、車検後、再度1時間補充電して、翌朝測定し、バッテリーの安定性をみた。 充電前は9月8日朝30℃、充電後の測定は9月24日朝19℃と冷え込んだ時のデータ。 電圧は11.85V→12.90V 充電状態6%→100% ...
難易度
2024年9月24日 07:52 yuzoさん -
バッテリー充電(CAA354→624)
MP-220で、オートで8時-15時充電した。 充電前 354CCA 充電前 充電状態0% 2ヶ月ほど全く車を動かしていなかったので、とりあえず充電。 充電前 80%充電でとりあえず終わり 最高気温34℃の時でした。 充電端子外しても、充電器のファンは回りっぱなし。 高温で止まることは無かった。 ...
難易度
2024年7月24日 15:43 yuzoさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
-
BMW Z3 禁煙/ETC/ハーフレザー/キーレス(富山県)
73.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
