ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 最近の備忘録(車検+α)

    LSD1.5 ミッションオーバーホール 強化クラッチ 軽量フライホイール ブレーキ(ローター、パッド) ラフィックス2 エンジンマウントちぎれのため交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 12:51 けだま☆さん
  • ドラシャインナー側遮熱板設置

    小学生(長男)から工作用紙をカツアg…1枚もらい型紙を作ります 型紙に合わせて1.5mm厚のアルミ板をグラインダーでカット、先端が広くなってるプライヤーで適当曲げ作業をしました 折り曲げで重なった部分はリベットで固定 エキマニのステーと共締めにしました 純正エキマニなので遮熱板は装着されていますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 20:39 ろくすけおじさん(37)さん
  • エリパ製ハイフロー スポーツ インダクション キット取付

    車両購入時はこのエアクリーナーが付いておりました。 これでは渋滞時においては熱い空気を吸うことに・・・ S2000(110)の時もキノコフィルターまでのパイプ長が長い程、低速からVTECまでの切替わり、そして9500PPmまで全体に鋭くそしてトルク感が有ったのを思い出し、 いろいろ調べたが国内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 18:31 jimmy77777さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    Monkeywrench Racing等で調達。 https://www.monkeywrenchracing.com/product/qrp-cv-boot-outer-1-lotus-elise-exige-2-eleven-0 https://www.monkeywrenchracing.c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 21:49 yoskuroさん
  • シフトケーブル交換

    当初予定してなかったが、シフトケーブルブーツの劣化を見て、ミッション降ろす機会に交換を決意。 この車の唯一の不満がシフトフィールなので、ジョイントにピロを使ってるアフターパーツを物色、改善を期待。 InoKineticとMONKEYWRENCH RACING比べて若干安い後者に決定。各$299、発 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月20日 00:12 yoskuroさん
  • セルモーター不具合について

    バッテリー電圧低下的?症状でエンジンが始動できなくなった。 バッテリー異常無し、またバッチョクではセルモーターは回る。疑うのはソレノイド?と思われる。 Ryo1340さんの整備手帳を閲覧したところ同じ症状である。 当方はリレーは噛ましていない為、バッテリーからソレノイドの平端子に配線し接続したがカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月9日 15:50 jimmy77777さん
  • C60 transmission 3rd ギヤ破損 2回目

    4/30 本庄サ-キット 3速立ち上がりで ギヤ破損しました。 ミッション側のマウントフレームに 一部 クラックが入り (溶接修理) ボルトが緩んでいる状況でした。?? Rigidの エンジンマウント前後 3速ギヤにフジWPC  で 再発防止策

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 16:11 shiinatceさん
  • ミッションオイルクーラー装着

    HPI汎用ミッションオイルクーラーです。 ギア保護のために油温を下げます。 いい場所がなくてこちらに取り付け。 オイルポンプはインナーフェンダーの裏に設置 オイル取り出し口 マフラー遮熱板も設置

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月20日 13:06 sum@sport111さん
  • クワイフギア WPC加工

    クワイフストレートカットギアの3、4、5速の当たり面が摩耗してしまったので、部品交換と再発防止をしました。 インプットシャフト側の1、2速、と新品の3、4、5速ギアを不二WPCさんに送ってWPC加工しました。 加工品のアップです。右が加工後の1速ギア、左が未加工のバックギアです。加工後の方が白く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 22:35 sum@sport111さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)