ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ボディ全塗装(スプレーで!

    はい、素材はこいつです。 Tecnomodel テクノモデル 1/18 ミニカー LOTUS - ELISE SPRINT 220 今はもしかしたら手に入らないかも? 色が違うので少し気に入らなかったやつ after 色塗りしました。 ソリッドレッドになりました。 ただ、マスキングが不十分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 19:22 トーチャンさん
  • カーボンスコッチプリント装着(準備編)

    前準備に4時間。ウマかけて既存のストーンガード剥がし。めんどい。 ウマかける場所から考える。 ヤマハの刻印感激! 内張外せばエアクリーナーも簡単。しかし今日はやらない。 左に見えるは噂に名高いエリの象鼻。 雨やゴミの吸い込みを抑えるためか、巻いてあるためそのザラザラ感が象鼻のようです。 なんかエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 20:41 ひでエリさん
  • 染めQで幌を塗装してみた

    納車半年後から急速に色あせ始めた幌。 ジーンズ染めQ(ブラック)で塗装してみました。 まずは洗います。 こういう洗い方はほとんどしていません。 なぜなら・・・ こんな風にサイドシルがびしょびしょになりますから。 漏れている箇所は三角の受け皿のところで、水の流れがうまくいってないんですね。 塗装は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月19日 17:08 はしもしさん
  • エアブラシ分解掃除

    数年(詳細忘却)使ったAirtexのエアブラシBeauty4、キューブのホイールプチ補修に備えて掃除しました。ここまでの分解掃除は初めてです。分解後ラッカーシンナー、洗剤等で塗料、汚れを落としました。 このネジ(中心穴付き)の先端のOリングが、塗料が機構部に流れ込むのを防止しているのですが、いつの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:37 ウキュハム君さん
  • 飛び石 備忘録4 塗装編

    飛び石でフロントカウルにもダメージが出てしまい、 この際、ついでに塗装の流れになりました。 助手席側のこのキズとかは以前は無かったのですが、、 因みに、保険屋さんに聞くとフロントガラスとカウルの事故は1つの事故とは認められないとの事。 確実に同じタイミングでカウルにもキズがついた証明が出来ないとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 03:10 AKIRA1118さん
  • サイドシル カーボンラップ

    まずは下準備。プラカバーを剥がします。 袖森の土ぼこりがヒドい。 取れた。前部終端はエアコンカバーの下でプラスネジで止まってるのね、危うく思いっきり引っ張るとこだった。 裏面には例の謎の手書き文字。 「あっ、ちょっと待ってくれ、ロイ、手元に書くものが無いんだ。あー、まあコレでイイか、電話番号どうぞ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月15日 20:54 ひでエリさん
  • エシュロンボディコーティング

    エリーゼ購入直後に、いつもお世話になっているトータルカーリフレッシュスワンさんにて、磨き&エシュロンボディーコーティングをかけていただきました。 写真は施工直後のものではありませんが、ピカピカになって大満足です。(もともとかなりピカピカでしたが)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:04 だいだぶさん
  • RENOVO Soft Top Reviver

    ”染めQ”で色落ちした幌を塗装してから半年が経過しました。 オープンにするための幌の脱着で染めた箇所が部分的に落ち、(写真ではわかりにくいですが)悲しい状態になってきました。 今日は、エリパで購入したRENOVOのキットで黒くしてみます。 エリパのキットでは、汚れを落とすクリーナー、色を付けるリバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月4日 19:57 はしもしさん
  • ナンバープレートステー自作

    ナンバープレートステーを自作しました.  といってもDQN仕様にするのが目的ではなく,エリ乗りなら真っ先にすべしといわれている処置なのです.  というのも,エリのナンバーステーは下に突き出ていて,カウルに強力に固定されているステーを擦ったら最後,カウルがバキバキになるという恐ろしいトラップなのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 18:28 よし@なるとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)