ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • フロントカウルを開けたらやった方がいいこと@45400km

    フロントカウルを開けるのは高い工賃ががかります。ついでにやる事はやった方がお得です。 今回はアチコチ穴を開けました、またはふさぎました。 ここはまず段々経年劣化で割れてくるエリーゼフロントガラス下の雨樋部分。 マジでこの経年劣化で硬質化する安物素材はロータスに文句を言いたいです。 割れていた所 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年2月27日 21:49 ひでエリさん
  • 高速でエリーゼのソフトトップが破れた~

    先日、高速道路走行中の出来事です。 前を行くイタリア製のクルマについていったら、突然、ぼわぁっ!っと音がして、空が見えました。 前側の、ワイヤーの入っている部分の縫製が破れています。 経年劣化で糸が痛んでいたところに、風の抵抗が加わり、一気に広がったのだと思います。 「自動車 内装 補修」で検索し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月21日 18:34 loubonさん
  • ストーンガードフィルム貼り替え

    エリーゼはこの部分に透明なキズ防止フィルムが貼ってあるのですが、タイヤカス汚れで激しく汚れていました。 ボディのタイヤカス汚れは落とせるのに、フィルム上の汚れはどうしても落とせないのです。 そこでフィルムの貼り替えを検討しましたが、純正フィルムとその工賃をディーラーに聞いたところ、なんとフィルム代 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年1月13日 22:02 だいだぶさん
  • ストーンガード貼り替え

    新車登録から7年半経過しかなり黄ばみました。サーキット走行時のタイヤかす汚れは洗っても落ちません。 フィルムを家内制手工業で切り出します。型どりのために純正フィルムを海外通販で買いましたが、すごく高かった…。 剥がすのが大変と聞いていましたが、簡単に剥がれました。糊残りもありませんでした。 黄ばん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月23日 23:15 ひろにょんさん
  • アンダーガード取り付け

    遂に擦ってしまった…親にも擦られたこと無いのに… 一切の擦り傷が無かったエリーゼに、ほんの小さな出来事でクラムシェル下は傷付いて、俺は運転席を飛び出した、真冬の空の下へ。 付いたものは仕方がないので、この先の対策でアンダーガードを取り付けることに。 説明書を読むと暖かい時に施工を推奨なのに…寒気到 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月15日 22:01 REpowerさん
  • フロントフロアパネル 水抜き孔加工

    前回フロントに潜った時、水抜き孔がないことに気がつきました。 そのあと豆腐屋32さんからメーカー情報をいただきました。ありがとうございます。 パネル四隅に図のように6mmの穴を開けよ、ドリルは深さは1cmまでにしなさい と言う感じで書いてあるっぽいです。 パネルにドリルで穴加工 重い腰を上げて取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月10日 12:18 mifurohiさん
  • 保護フィルム貼り替え

    リアフェンダーの保護フィルムを貼り替えます。 購入時から黄色く変色し傷も多々。しかし知り合いは辞めた方が良いというアドバイスがありました。 一応フィルムはずいぶん前から用意してました。ココはケチってハッピークロイツの60cm×1mです。 型紙を作ります。 しかし結構湾曲していて型をとるのも難しい。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月3日 17:33 mifurohiさん
  • フロントカウルの補修・塗装

    昨年の秋にホームセンターへ行く途中に破損したフロントカウルでしたが、その後仕事が忙しくなったこともあって、放置してました・・・。 (場所自体もそんなに目立たなかったし) が、時間が経つに連れてボロボロと割れてきて、ボディカバーを掛けたり外したりしてるうちに傷口が広がってきて目立つように・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月12日 22:44 460さん
  • アゴ擦りパテ補修

    二度の蹂躙により右アゴがゴリゴリに。 雨とかでやられそうなのでパテ盛りです。 あはは。 部材はいつものコレですが、さてさて。 とりあえずこねこねモリモリとね。 チョット白が足りなかったかな。 青いぞ。 んー、カナードっぽくなってるところをカーボンフィルム化するかな。 一応、コレで水からは守れるとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月2日 14:12 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)